人を傷つけるのはナイフではなく、それを使う人です【聖書からよもやま話99】

主の御名をあがめます。

皆様いかがお過ごしでしょうか。MAROです。
今日もクリプレにおこしいただきありがとうございます。

毎回、新旧約聖書全1189章からランダムに選ばれた章を読んで、僕の心に浮かんだ事柄を、ざっくばらんに話してみようという【聖書からよもやま話】、今日は 新約聖書、コロサイ人への手紙の3章です。それではよろしくどうぞ。


◆コロサイ人への手紙 3章8節

しかし今は、これらすべてを、すなわち、怒り、憤り、悪意、ののしり、あなたがたの口からでる恥ずべきことばを捨てなさい。
(『聖書 新改訳2017』新日本聖書刊行会)

このことばを読んで「そうだよね、マスコミやインターネットには悪い言葉が溢れているよね。よくないよね!」と思うのは簡単です。でも本当に悪いのはマスコミやインターネットなんでしょうか。

確かに現代社会では、SNS、ニュースサイトのコメント欄、テレビ番組の評論、至る所に「怒り、憤り、悪意、ののしり」が溢れています。インターネットが普及する前は、物理的に自分の近くにいる相手以外には、これを表に出すことは難しいことでした。テレビやラジオなどのマスメディアが普及する前ならなおのことです。僕たちは今、すごく手軽に、気軽に、世界中の人に向けて「怒り、憤り、悪意、ののしり」を表明することができます。そして僕たちは毎日、嫌と言うほどそんな情報にさらされて生きています。

しかし、世界中の人に向けて手軽に気軽に意見を表明することができるようになったこと自体は悪いことではありません。良い情報、良い意見、良い感情をみんなで共有できるという点では、こんなに恵まれた時代も他にないわけです。しかし一方で、そのツールを悪い情報、悪い意見、悪い感情を共有するように用いてしまえば、こんなにパサパサして苦しい時代も他にありません。そして、今の世を見ていると、残念ながら「悪い情報」を共有してしまうことの弊害が、あちこちに出てきてしまっているように見えます。

これを「インターネット、SNSの弊害」と呼ぶ人もいます。しかしインターネットやSNS自体は悪いものではありません。ナイフだって料理に使えば良いものですが、人を傷つけるのに使えば悪いです。ナイフ自体は良くも悪くもなく、良かったり悪かったりするのは、それを使う人間です。インターネットもSNSも、良かったり悪かったりするのはそれを使う人間です。「ナイフは人を傷つけるものだから禁止しよう」なんて政治家が言い出したら、みんな料理ができなくなって困ります。

ナイフが人を傷つけるのも、インターネットが人を傷つけるのも、どちらもいわば「人間の弊害」です。それを「自分は悪くない。悪いのはナイフだ。悪いのはインターネットだ」と主張して自己弁護するのはおかしなことです。

世に「怒り、憤り、悪意、ののしり」が溢れているのは、本質的には、インターネットが悪いのでも、マスコミが悪いのでもありません。僕たち一人一人が持っている「怒り、憤り、悪意、ののしり」にこそ原因があるんです。神様は僕たち一人一人がそんなものを捨て去ることを望んでいます。

しかし、分かっていてもいつの間にやら心の中に潜んでいるのが「怒り、憤り、悪意、ののしり」の恐ろしいところです。ええ、僕の中にもたっぷりありますし、それをつい口にしてしまうことだってあります。わかっていても抱いてしまう。それが罪の恐ろしさです。でも、僕たちは必ずしも自分自身で自分の罪を排除する必要はありません。自分で排除できない時は、「神様、排除してください」と祈ることができますし、その祈りはやがて必ず成就して、いつか僕たちは神様の望む姿になるということが約束されているんです。

それではまた。
主にありて。
MAROでした。

【今日の小ネタ】
大半の亀は、裏返しにされても自力で起き上がれます。

【おねがい】
クリプレは皆様の献金により支えられています。皆様から月に300円の献金をいただければ、私たちはこの活動を守り、さらに大きく発展させてゆくことができます。日本の福音宣教のさらなる拡大のため、こちらのリンクからどうか皆様のご協力をお願いいたします。



Related Posts

横坂剛比古(MARO)

横坂剛比古(MARO)

MARO  1979年東京生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科、バークリー音楽大学CWP卒。 キリスト教会をはじめ、お寺や神社のサポートも行う宗教法人専門の行政書士。2020年7月よりクリスチャンプレスのディレクターに。  10万人以上のフォロワーがいるツイッターアカウント「上馬キリスト教会(@kamiumach)」の運営を行う「まじめ担当」。 著書に『聖書を読んだら哲学がわかった 〜キリスト教で解きあかす西洋哲学超入門〜』(日本実業出版)、『人生に悩んだから聖書に相談してみた』(KADOKAWA)、『キリスト教って、何なんだ?』(ダイヤモンド社)、『世界一ゆるい聖書入門』、『世界一ゆるい聖書教室』(「ふざけ担当」LEONとの共著、講談社)などがある。新著<a href="https://amzn.to/376F9aC">『ふっと心がラクになる 眠れぬ夜の聖書のことば』(大和書房)</a>2022年3月15日発売。

この記事もおすすめ