東京神学大学
-
「世界の片隅」香港からの声――新装版コラムに寄せて 松谷曄介 【この世界の片隅から】
-
統一協会の何が問題なのか(3) 川島堅二 【宗教リテラシー向上委員会】
-
東京神学大学×東京基督教大学・後編 互いの聖書理解に〝誤解〟? 学生ら今後に期待
-
東京神学大学×東京基督教大学・前編 「見えざる壁」越えて 神学生有志が共同企画 交流と神学議論を目的に
-
第53回キリスト教功労者に小島誠志氏と吉崎恵子氏 メディアによるキリスト教伝道の道筋を切り開く
-
日本実践神学会 現場の必要に応える神学を 関田、坂野、加藤の3氏そろい踏み
-
【訃報】 大木英夫さん(東京神学大学名誉教授) 「ニーバーの祈り」を日本に紹介
-
統一協会の何が問題なのか(2) 川島堅二 【宗教リテラシー向上委員会】
-
長谷川忠幸著 モーセの仰ぎ見るテムナーとは何か(大坂太郎)【本のひろば.com】
-
台湾基督長老教会による安倍元首相の評価 松谷曄介 【東アジアのリアル】
-
田中光著 新しいダビデと新しいモーセの待望(鎌野直人)【本のひろば.com】
-
統一協会の何が問題なのか(1) 川島堅二 【宗教リテラシー向上委員会】
-
教会役員への推薦、辞退してもよい? 塩谷直也 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】
-
【BRIDGE】 WTP!!!3.0 #95 罪赦されたものとしてともに祈りを 松谷曄介(太平洋放送協会)
-
2年ぶりに対面で聖書協会共同訳セミナー 小友氏「黙って待つのではなく、与えてくださる神を信じて力を尽くす」
-
忍び寄る「新使徒運動」の恐怖!?(4) 川島堅二 【宗教リテラシー向上委員会】
-
【BRIDGE】 WTP!!!3.0 #94 名は体を表す~日本の”日”と中華の”華” 松谷曄介(太平洋放送協会)
-
女性初の日本聖公会主教、笹森田鶴司祭の主教按手式・北海道教区主教就任式を開催
-
【訃報】 赤木善光さん(日本基督教団隠退教師)
-
創刊記念対談「編集主幹に聞く 今なぜ雑誌か!?――今日の〝宣教〟とメディアの役割」 平野克己×越川弘英 Ministry 2009年・創刊準備号