【聖句書道家・中村悦子さん】聖書の言葉には神様が働く。−22年の活動と大きな恵みのお証し 【たまものクラブ】

キリスト教イラスト素材集たまものクラブ

 

皆さんは「聖句書道」というものをご存知でしょうか?
書道と聞くと、正月に書く、学生時代に習ったいわゆる’習字’ではないでしょうか?
そう言った精神集中と文字の美しさを学ぶための習い事とは違う、聖書の言葉のみに特化した聖句書道には、特別な力があることを今回のお話で知りました。
まさに聖書の言葉には神様が働く。
そんな、40年前から始まり、今も続いている聖句書道の働き。その一環である「金沢聖句書道展」でご活躍中の、中村悦子さんにお話をお伺いしました。

――中村様はどうして「聖句書道」をはじめられたのですか?ご自身のストーリーを教えてください。

私はもともと書道をやっていたのですが、社会通念にある「書道」に一生懸命でした。そのうち書道展などにも行き詰まりを感じ始め、その教室を出てしまったのです。
平たく言えば、面白くなくなったのですね(笑)
やはり自分が書きたいと思うものを表現したい。
時を同じくしてクリスチャンになっておりましたので、やはり生きた聖書の言葉を表現したい、と言って出たんです。
そんな時、石川県でも『金沢聖句書道展』が開催されるようになり、参加しました。
今ではもう22年も続く超教派の集まりですが、金沢では展示会開催の半年前くらいから、毎月牧師先生のメッセージの後に祈り会を行い、展示会のために祈ってそなえます。

――半年前から毎月集まって祈っているのですか? それは相当熱心な会と言えますよね!

言われてみればそうですね(笑)
金沢の『聖句書道展』は毎年10月くらいに開催されるのですが、4月くらいから祈り会がありますね。
私は金沢の第1回目から参加していますから、もう22年になります。
この聖句書道展は全国でも東京・新潟・大阪など、7.8か所で開催されているのですが、こういう毎月の祈り会を行っているのは金沢だけと聞いていますね~。どうかしら?(笑)

――中村様は、いつも『聖句書道展』のために作品を描かれているのですか? それとも普段から書いて、選りすぐりの一点を書道展に出されているのですか?

初めは『聖句書道展』のために書いていました。
でもね、私は普段、高校の書道の非常勤講師をしています。そのスキルを保たなきゃいけませんので、ライフワークとして聖句を書いています。
その中で少しでも生徒に伝えられればと、一年の最後に余った時間ができれば、「こんな言葉が聖書に書かれているのですよ」と紹介し、それを生徒に作品として書かせたりもしています。
今年は初めて、私の方からも、一人一人にこのようなカードを作って渡しました。(つづく)

【聖句書道家・中村悦子さん】聖書の言葉には神様が働く。−22年の活動と大きな恵みのお証し 【たまものクラブ】の続きを読む

 






メルマガ登録

最新記事と各種お知らせをお届けします

プライバシーポリシーはこちらです

 

オンライン献金.com