悪習はすっぱりと「聖絶」してしまうことが肝要【聖書からよもやま話522】
12月10日「カール・バルト『ローマ書講解』」
12月9日「北米のスピリチュアリティー」
12月8日「祈祷書と讃美歌」
12月7日「祈る自分は信頼できない」
12月6日「わたしたちは神学者を必要としている」
12月5日「純粋な銀の言葉」
12月4日「親密さの探究」
12月3日「カワセミ」
円安時代のアメリカンドリーム 【関野和寛のチャプレン奮闘記】第19回
12月2日「無秩序の中で」
罪に対して正義を掲げても平和は来ない【聖書からよもやま話521】
11月29日「牧師の見解」
「ありえない」の壁を越えたらきっと幸せ【聖書からよもやま話520】
11月28日「物語の中に」
喜ぶ人をバカにしてはいけない【聖書からよもやま話519】
11月27日「嘆きの歌」
「家計簿」をつける人は多くても「家恵簿」をつける人は少ない【聖書からよもやま話518】