第47回 日本カトリック映画賞決定! 『桜色の風が咲く』松本准平 監督 /2022年作品
【美術評】 石のみる風景 《二つの教会をめぐる石の物語》展 宇都宮美術館
楽劇「ガラシャ」東京公演 「ルター」に続く「夢幻能」の世界
【映画評】 炎上と崩落のさきで 『ノートルダム 炎の大聖堂』
「聖書エッセイコンテスト」授賞式で選評委員が対談 林あまり×清涼院流水「ことばで伝えるおもしろさ」
飯吉規邦氏『尺八プレイズ』 ミクタムレコードから発売
【映画評】 発見と冒険のあいだで 『らくだい魔女 フウカと闇の魔女』『ケアを紡いで』
サン=レミ教会も出展 「佐伯祐三 自画像としての風景」展開催中、赤いレンガ壁の空間で名作の数々を
第3回 聖書ラノベ新人賞 結果発表 大賞は「該当作なし」
アーカイブ動画ついに公開!長崎・浦上天主堂における西本智実コンサート【バチカンと日本100年プロジェクト】
映画『対峙』、命を奪った側と奪われた側の対話をスリリングに描く衝撃作
誘惑、裏切り、無償の愛… ルーヴルのコレクションから〝愛〟をテーマに描かれた73点が来日 「ルーヴル美術館展 愛を描く」
伝説の無声映画「殉教血史 日本二十六聖人」聖イグナチオ教会で復活上映会
【映画】 イオセリアーニの燃ゆる詩性 「オタール・イオセリアーニ映画祭 ~ジョージア、そしてパリ~」
【映画】 「イスラーム映画祭8」東京-名古屋-神戸 主宰者・藤本高之さんインタビュー
関学キリスト教と文化研究センター 出版記念フォーラム「映画『教誨師』を読み解く」
【映画評】 躊躇と遂行 『ヒトラーのための虐殺会議』
福音館書店70周年記念フェア『ぐりとぐら』複製原画展 奈良 蔦屋書店で開催中