【Web連載】「14歳からのボンヘッファー 」(14) 春は憂鬱な香り 福島慎太郎
4月11日「ナルシス主義またはプロメテウス主義」
【訃報】 東アフリカの礼拝に革命起こしたケニアの指導者 ジョセフ・カヨ氏が死去
非暴力運動 林哲夫先生の思い出 小出雅生 【この世界の片隅から】
4月10日「出発点」
4月9日「行き過ぎた宗教観」
日本YWCA 武器輸出の解禁に抗議「民主主義の仮面をかぶった独裁国家」
【能登半島地震】 全キ災が第4回情報共有会議 人員不足が深刻
4月8日「神の『然り』に身を浸す」
第10章 牧師交代時の危機 違いを比較するのではなく認識する 細川勝利 【ジセダイの牧師と信徒への手紙】
牧師に手を握られるのは嫌 山下智子 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】
国王チャールズ3世 イースター礼拝で王室一家と離れて座る
4月7日「神は聴いている」
彼岸を渡す橋 向井真人 【宗教リテラシー向上委員会】
4月6日「日々の出来事と、その経験」
独紙インタビューで無神論者リチャード・ドーキンス氏「キリスト教は防波堤」
【ハタから見たキリスト教】 〝ニセ科学もカルト宗教も楽しんで免疫を作る〟 山本 弘 Ministry 2015年8月・第26号
エビフライは好きだけど毎日エビフライはツラい【聖書からよもやま話483】