3月16日「なぜ、わたしをお見捨てになったのですか」
信仰を守るのには、知恵も人格も役に立たない【聖書からよもやま話348】
紙媒体からロゴやグッズまで。導かれるままにデザインの道へ。グラフィックデザイナー・阿久津さゆりさん 【たまものクラブ】
英国ナザレン神学校著/大頭眞一と焚き火を囲む仲間たち訳 聖化の再発見 上・旧約 下・新約(原田彰久)【本のひろば.com】
【トルコ・シリア大地震】ハンガーゼロがスタッフら3人を派遣、支援が遅れている地域で新たな活動も
3月15日「そうすれば、信じてやろう」
牧師の謝儀に税金は? 大島有紀子 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】
宗教専門紙記者が一堂に 都内で初の「宗教メディアサミット」 中外日報×仏教タイムス×文化時報×キリスト新聞
調子が悪い時に、最優先で整えるべきもの【聖書からよもやま話347】
アーカイブ動画ついに公開!長崎・浦上天主堂における西本智実コンサート【バチカンと日本100年プロジェクト】
3月14日「お前たちの問題だ」
神様の愛ある「テープ起こし」【聖書からよもやま話346】
独ハンブルクの「エホバの証人」の教会で銃撃、7人死亡
【信教の自由を守る日】 岐阜・山口陽一氏が講演 「説教者は預言者的な役割担う心構えを」
米マイアミ 胎児は無実と妊婦の被告が保釈要求
【断片から見た世界】『告白』を読む 「存在の意味への問い」に向かって
3月13日「あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」
【東日本大震災12年】日本基督教団東北教区で記念礼拝を開催 「生きてほしい」は神さまからの呼びかけ