誹謗中傷するのは「正しい人」【聖書からよもやま話500】

誹謗中傷するのは「正しい人」【聖書からよもやま話500】

主の御名をあがめます。

皆様いかがおすごしでしょうか。MAROです。
本日もクリプレにお越しいただきありがとうございます。

聖書のランダムに選ばれた章から思い浮かんだよもやま話をしようという【聖書からよもやま話】、今日は 旧約聖書、歴代誌第二の23章です。よろしくどうぞ。

お盆休み明けに、ちょうど記念すべき500回。
思えば遠くにきたもんです。でも聖書は全部で1189章。
まだ半分にも届きません。気長にゆるゆるがんばります。

 

詩篇 143章2節

あなたのしもべをさばきにかけないでください。
生ける者はだれ一人
あなたの前に正しいと認められないからです。

(『聖書 新改訳2017』新日本聖書刊行会)

生ける者は誰一人、神様の前に「私は正しいです!」と言えません。ヨブ記のヨブは「神様、私は正しいのでどうしてこんな目に遭わせるのですか!?」と問いましたが、神様は「ヨブ、君でさえ正しくはないんだよ」と諭しました。

しかし人は誰しも「自分は正しい」と思いたいものです。自分の意見を誰かに肯定されれば嬉しい気持ちになりますし、否定されればそれがもっともな批判であったとしても、ちょっと気を悪くしたりします。現代は今までのどの時代よりも「自分が正しい」が吹き荒れる時代なのかと思います。SNSでもニュースコメントでも多くの人が「自分が正しい」と主張し、何か悪いことをした人を見つければ「あいつはまちがっているぞ!悪いやつだぞ!」と攻撃します。そしてその攻撃はやむことがありません。一つの「攻撃対象」が見えなくなるとまた次を探して攻撃します。どうして人はこんなに「まちがっている人」を攻撃するのか。それはおそらく、それによって「自分が正しい」と思えるからです。「自分が正しい」からこそ、「まちがっている人」を攻撃する権利があるし、そうしなければならない。そしてその攻撃こそが「自分が正しい」の証明である、とそのような思考構造がそこには見え隠れします。

しかし、「自分もまたまちがっている」という立場に立てば、そう簡単に人を攻撃することはできません。人間は誰しも正しくない。自分もまた人間である。故に自分も正しくない。と、この三段論法の結論を胸のどこかに置いておくだけで、世を悲しませている多くの誹謗中傷合戦もなくなってゆくのではないかと思います。

正しい者がいるからこそ、悪い者は裁かれなくてはなりません。裁きというのは「正しい人」を前提に始めて成立するものです。故に「正しい人」がいなければ、誰も誰かを裁けません。もちろん、聖書の他の箇所に書いてある通り、愛による忠告は大切なことです。誰かの悪い点を野放しにしておけなんてことは、聖書は言っていません。

「私が言っているのは誹謗中傷ではなく批判だ」と主張する人がよくいますが、そこに愛はありますか?批判であってもそこに愛がなければ誹謗中傷に限りなく近いものですし、愛があればそれは忠告です。正しくない者同士だけでなんとか運営しなければならないこの俗世こそ、愛の有無が問われているように思います。

それではまた。

主にありて。
MAROでした。

【メールマガジン始めました】
クリプレのメールマガジンが始まりました。日々、クリプレの最新記事を皆様にお届けいたします。無料でご利用いただけますのでよろしければこちらのリンクからご登録くださいませ。

【おねがい】
クリプレは皆様の献金により支えられています。皆様から月に300円の献金をいただければ、私たちはこの活動を守り、さらに大きく発展させてゆくことができます。日本の福音宣教のさらなる拡大のため、こちらのリンクからどうか皆様のご協力をお願いいたします。

 

横坂剛比古(MARO)

横坂剛比古(MARO)

MARO  1979年東京生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科、バークリー音楽大学CWP卒。 キリスト教会をはじめ、お寺や神社のサポートも行う宗教法人専門の行政書士。2020年7月よりクリスチャンプレスのディレクターに。  10万人以上のフォロワーがいるツイッターアカウント「上馬キリスト教会(@kamiumach)」の運営を行う「まじめ担当」。 著書に『聖書を読んだら哲学がわかった 〜キリスト教で解きあかす西洋哲学超入門〜』(日本実業出版)、『人生に悩んだから聖書に相談してみた』(KADOKAWA)、『キリスト教って、何なんだ?』(ダイヤモンド社)、『世界一ゆるい聖書入門』、『世界一ゆるい聖書教室』(「ふざけ担当」LEONとの共著、講談社)などがある。新著<a href="https://amzn.to/376F9aC">『ふっと心がラクになる 眠れぬ夜の聖書のことば』(大和書房)</a>2022年3月15日発売。

この記事もおすすめ