すべてのキリスト教徒の必読書
〈評者〉竹田文彦
本書の著者ウェア主教は、オックスフォード大学で古典学と神学を学ばれた後、二四歳の時にイギリス国教会から正教会に転会、修道者名「カリストス」を与えられ、ギリシアのパトモス島で修行されました。一九六六年に司祭に叙聖されてからオックスフォードに戻られ、大学で古代キリスト教における教義形成、教父思想、現代東方神学などの講義を担当されるかたわら一九八二年に輔佐主教に任じられ、ギリシャ正教オックスフォード共同体の司牧にも当たられました。ウェア主教は、評者自身の博士論文指導教授でもありますが、白い長いひげを蓄え、ゆっくりとした低い声で、複雑な主題でも明快にわかりやすく講義されていた姿がいまでも懐かしく思い出されます。ウェア主教の講義は、いつでも学生たちで教室がいっぱいでしたし、郊外の東方キリスト教研究所で毎週開かれていた公開セミナーにも多くの学生たちや研究者が集まり、熱い討論が行われていました。私がオックスフォードに学んだ一九九二年から九八年当時はソビエト連邦の崩壊によりロシアや東欧圏から多くの学生たちがオックスフォード大学に留学してきていて、ウェア主教のもとにもロシアを初め、アルメニア、グルジアといった国の学生たちがおりました。ウェア主教は、そうした学生たちを熱心に指導されるとともに、精神的にも励ましておられました。