『教誨師』佐向大監督が神父と対談 「死刑は最大の国家権力の行使」
日本YWCA SNSで発信続けるウクライナYWCAからの報告を共有 「爆発音」に怯える日々
三浦綾子生誕100年 いのちのことば社がクラファンで『塩狩峠』『海嶺』HDリマスター化 俳優・竹下景子さんも応援
ウクライナのマリウポリでカリタス関係者死亡
愛されているから【ルーテルアワー・聖書講座】
米教会、レント(四旬節)に「白人性からの断食」
【訃報】 クラウス・リーゼンフーバーさん(上智大学名誉教授)
【訃報】 赤木善光さん(日本基督教団隠退教師)
受難の主日 教皇、復活祭の停戦を呼びかける
【BRIDGE】 「異邦人」のヒットの陰で 久米小百合
教文館・ナルニア国が新装開店 豊かな本との出会いの場 SNSも積極的に活用
憎しみからは何も生まれない【ルーテルアワー・聖書講座】
ロシアは「衰退」、ウクライナには「欧州の未来」 EUトップ指摘
創刊記念対談「編集主幹に聞く 今なぜ雑誌か!?――今日の〝宣教〟とメディアの役割」 平野克己×越川弘英 Ministry 2009年・創刊準備号
【米CT】 戦争報道で抜け落ちた視点 日記で吐露される福音派女性たちのウクライナ侵攻
【異端・カルト110番】 新年度に注意喚起 ネット動画で若者のカルト被害防止対策
【日本FEBC】 日本語放送開始70周年に寄せて(2)特別番組・シリーズ「コロナ時代のメンタルヘルス」
【日本YWCA】 平和を追い求める 鈴木伶子(東京YWCA会員)