第6章 牧師と教会のカンケイ 行き先も知らずに出発する 細川勝利 【ジセダイの牧師と信徒への手紙】
3月14日「言葉と定型句の練習」
カトリック正平協が東日本大震災13年で声明 原発継続は「権力者の倫理的退廃」
同志社大学 越川弘英氏が最終講義 学生らが礼拝式で企画
台湾社会におけるキリスト教の認識 清朝末期から日本統治初期の歴史的考察 王 政文 【この世界の片隅から】
立命館大社会システム研究所が近江八幡市でシンポ 「文化的資産の〈負債化〉を防ぐために」
お祈りで目をつぶるのはなぜ? 山元 眞 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】
3月13日「自分の声は対話の中で」
3月12日「応答としてのスピーチ」
第5章 赴任先は条件次第? 信仰によって現実を克服する 細川勝利 【ジセダイの牧師と信徒への手紙】
フランスの「セクト」対策に新展開? 概念の拡散とライシテの権威主義化 田中浩喜 【宗教リテラシー向上委員会】
自己啓発本は本当に役に立つのか? ハンナ・アンダーソン
裏金政治家でさえきっと「清く正しく美しく」ありたい【聖書からよもやま話476】
3月11日「明確な自己理解」
3月10日「教会は罪人を集める」
3月9日「神の民は歌う」
神様を恐れすぎてはいけません【聖書からよもやま話475】
国際宗教研究所70周年 東大で記念シンポ「これからの社会と宗教教団」 〝公共性〟〝自浄作用〟に焦点