【異端・カルト110番】 柳光洙のタラッパン運動はどこが危険なのか? 韓国異端・カルト専門誌「現代宗教」が解説
所変わればハッジも変わる サイード佐藤裕一 【宗教リテラシー向上委員会】
韓国基督教教会協議会100周年 松山健作 【この世界の片隅から】
追悼特集 小林和夫(東京聖書学院名誉院長)インタビュー 「牧師でないお父さんなんて嫌」 【シリーズ・日本の説教者】
9月2日「世俗化した文化」
9月1日「病的な証拠」
8月31日「警戒せよ」
人に感謝するときは神様にも感謝する。【聖書からよもやま話502】
武田信嗣著 さけびはとどく(金本悟)【本のひろば.com】
8月30日「礼拝の行為」
8月29日「失われる危険性」
8月28日「イエス・キリストという歴史的瞬間」
米神学校のトップ10は? 在学生総数の最新データに基づくランキングが公開
【映画評】 メディアが同じ轍を踏まないために 『劇場版 アナウンサーたちの戦争』
【東京・10月3~5日】 ジャパンクリスチャンケアミニストリートレーニング
8月27日「神は何をしているのだろうか?」
【訃報】 小林和夫さん(東京聖書学院名誉院長)
【訃報】 荒井 献さん(東京大学・恵泉女学園大学名誉教授、聖書学者)