【Web連載】「14歳からのボンヘッファー 」(19) 語る者は聞く者であれ 福島慎太郎
掃除のおばちゃん理論 山口元気 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】
【書店員日記】 「エッサイの木」1周年と上原一茂さん 「頑張って行きましょう」 大越美穂
【映画評】 家父長制の檻の中で 『ジョイランド わたしの願い』
「牧師夫人なんだから…」に違和感 西岡まり子 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】
装幀者・長尾優氏 「装幀のお仕事展」で森一郎氏と対談
マッカイ宣教師のコレクションと母教会への宣教報告 王 政文 【この世界の片隅から】
ワールド・ビジョン・ジャパン アーティストの岩橋玄樹さんがライブ配信 ファンにも支援呼びかけ「世界中の子どもを笑顔に」
カルヴァン・改革派神学研究所 『災禍において改革された教会』出版記念会を開催 海外の講師からもメッセージ
菊地功大司教 日本から7人目の枢機卿に
WCC レバノンとガザでの暴力の激化に深い懸念 即時停戦を要請
カーター米元大統領が100歳の誕生日 「ボーン・アゲイン」公言した初の大統領
「主の名をみだりに唱える」とは? 白井幸子 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&A】
第102代首相に石破茂氏 曾祖父は新島襄の愛弟子・金森通倫
「復活」の第一条件 山口元気 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】
日本基督教団が6年半ぶりの青年大会 全国6会場つなぎ約270人参加
【映画評】 この現実を見据える確度 『シビル・ウォー アメリカ最後の日』
レポート 天理大学附属天理参考館が他宗教の考古資料をも収集・展示する理由