「普通」からの解放を 梅崎須磨子 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】
レポート・茨木市立キリシタン遺物史料館 〝虚構系〟遺物にも焦点
レベル1トラウマセンター銃撃事件 【関野和寛のチャプレン奮闘記】第22回
ドゥテルテ前大統領逮捕 カトリック司教、フィリピン教会協議会が歓迎
戦後東アジア情勢と台湾・東海大学の設立 王 政文 【この世界の片隅から】
現代フランスの「カトリック・インフルエンサー」たち 田中浩喜 【宗教リテラシー向上委員会】
日本キリスト教病院協会総会 新会長に笹子三津留氏
【映画評】 クィアに開かれるカトリック教会の未来図 『教皇選挙』
米国リベラル系キリスト教メディアの「X離れ」 背景にイーロン・マスク氏への不信感
東日本大震災から14年 各地で追悼の祈り
遠すぎる公助 梅崎須磨子 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】
カトリック正平協 東京電力福島第一原子力発電所事故から14年で「原発回帰」を非難
台湾から日本宣教――新しい日台クリスチャン交流の姿 藤野陽平 【この世界の片隅から】
問題提起から7年 小柳敦史氏に聞く〝中途半端な幕引き〟 深井智朗氏研究不正問題
ロシアのウクライナ侵攻3年 諸教派が改めて停戦を呼び掛け
自分を語って、仏教を伝える 向井真人 【宗教リテラシー向上委員会】
アメリカン・ボード諸学校の歴史と特質 9校について研究者が語り合う 神戸女学院・同志社・同志社女子・梅花・共愛・松山東雲・松山学院・頌栄・聖和
災害への備えを通して 梅崎須磨子 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】