シリア正教会でテロ攻撃 20人が死亡 正教会総主教庁「断固として非難」
WCC中央委〝苦難の中で希望を〟 議長「最も重要な要素の一つは一致」
【映画評】 愛の不在にとどまる選択 『愛されなくても別に』
「主をほめたたえる」挑戦 近藤真史 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】
教皇選挙と中国問題 松谷曄介 【この世界の片隅から】
明学国際平和研究所有志が声明 イスラエルの対イラン武力攻撃を非難
LWF初の女性事務局長 アンネ・ブルクハルト氏来日講演 〝平和を語ることは行動すること〟
米軍のイラン核施設攻撃に対しNCCが米大統領に公開抗議書簡
「沖縄から全ての基地の撤去を」 慰霊の日に正平協が声明
カトリック司教団が戦後80年のメッセージと核兵器廃絶宣言発表
【映画評】 不在が結びつける時間 『突然、君がいなくなって』
【Web連載】ボンヘッファーの生涯(2) 青年期の召命 福島慎太郎
戦時下の希望 山森みか 【宗教リテラシー向上委員会】
教会の罪の歴史を悔い改める JEAが戦後80年声明
「科学を再び軍事動員させるな」 学術会議法人化法に改革派、日基教団京都教区が抗議
「わたしの民がたくさんいる」 近藤真史 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】
「大いなる艱難の時」に――中国カトリック教会が歩んだ道(8) 中津俊樹 【この世界の片隅から】
「MAGA」トランプ支持キリスト者が新教皇を恐れるべき理由