青山学院大学(東京都渋谷区、三木義一学長)には、推薦・特別入学試験として「全国高等学校キリスト者推薦」がある(ほかに指定校推薦、提携校推薦、キリスト教学校教育同盟加盟高等学校推薦)。プロテスタント教会の正会員などを対象とする入学試験制度だ。
今回は、2段階選抜を行う学部学科の募集人数と出願資格を紹介する。
第一次審査(ウェブ出願)の出願書類提出期間は11月1~5日郵送必着で、合格発表日は11月15日。選考方法は書類審査。
第二次審査(第一次審査合格者のみ、ウェブ出願)の試験日は11月23日で、合格発表日は11月29日。入学手続締切日は12月11日郵送必着。選考方法は小論文と面接。
2段階選抜を行う学部学科は、法学部法学科と経営学部経の営学科とマーケティング学科、理工学部の物理・数理学科、化学・生命科学科、電気電子工学科、機械創造工学科、経営システム工学科、情報テクノロジー学科。
法学部法学科の出願資格には、「出願時に、プロテスタント教会の現住陪餐会員(正会員)であること。幼児洗礼の場合は信仰告白または堅信礼を経た者」、経営学科マーケティング学科には、「プロテスタント教会の現住陪餐会員(正会員)または受洗予定者で、2020年2月末日までに受洗証明書を提出できる見込みの者」、理工学部の物理・数理学科、化学・生命科学科、電気電子工学科、機械創造工学科、経営システム工学科、情報テクノロジー学科には「出願時にプロテスタント教会の現住陪餐会員(正会員)であること。幼児洗礼の場合は信仰告白または堅信礼を経た者」とあり、そのすべてで「本学におけるキリスト教活動への積極的な参加の意思が明確である者」とされている。
【法学部】法学科
募集人員は3人(1校1人)。
出願資格は、高校(中等教育学校の後期課程も含む)の生徒で、次の全項目に該当する者。
(1)2020年3月卒業見込みの者で学校長が責任をもって推薦し得る者。
(2)出願時に、プロテスタント教会の現住陪餐会員(正会員)であること。幼児洗礼の場合は信仰告白または堅信礼を経た者。
(3)本学部を第一志望とする者。
(4)本学におけるキリスト教活動への積極的な参加の意思が明確である者。
(5)調査書の全体の評定平均値が4・0以上である者。
【経営学科】マーケティング学科
募集人員は各学科若干名。
出願資格は、キリスト教学校教育同盟加盟高等学校を除く高校(中等教育学校の後期課程も含む)の生徒で、次の全項目に該当する者。
(1)2020年3月卒業見込みの者で、高等学校長が責任をもって推薦し得る者。
(2)プロテスタント教会の現住陪餐会員(正会員)または受洗予定者で、2020年2月末日までに受洗証明書を提出できる見込みの者。
(3)本学部を第一志望とする者。
(4)本学におけるキリスト教活動への積極的な参加の意思が明確である者。
(5)高校の学習成績の全体の評定平均値が4・0以上で、英語の評定平均値が4・2以上の者。
【理工学部】物理・数理学科、化学・生命科学科、電気電子工学科、機械創造工学科、経営システム工学科、情報テクノロジー学科
募集人員は各学科若干名(各学科1校1人)。
出願資格は、高校(同上)の生徒で、次の(1)~(5)の全項目に該当する者。
(1)2020年3月卒業見込みの者で、高校の校長が責任をもって推薦し得る者。
(2)出願時にプロテスタント教会の現住陪餐会員(正会員)であること。幼児洗礼の場合は信仰告白または堅信礼を経た者。
(3)本学部/学科を第一志望とする者。
(4)本学におけるキリスト教活動への積極的な参加の意思が明確である者。
(5)以下の各学科の資格。
■物理・数理学科
高校第3学年1学期までの学習成績の全体の評定平均値が4・0以上である者。なお、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(数列、ベクトル)、物理基礎、物理は必ず履修していること。
■化学・生命科学科
高校第3学年1学期までの学習成績の全体の評定平均値が4・0以上である者。なお、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、化学基礎、化学は必ず履修していること。数学A、数学B(数列、ベクトル)は履修していることが望ましい。
■電気電子工学科
高校第3学年1学期までの学習成績の全体の評定平均値が4・0以上で、かつ以下の①または②のいずれかの条件を満たす者。
①数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、物理基礎、物理の評定平均値が4.0以上である者。
②数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、化学基礎、化学の評定平均値が4.0以上である者。
なお、数学A、数学B(数列、ベクトル)、物理基礎、物理を履修していることが望ましい。
■機械創造工学科、経営システム工学科
高校第3学年1学期までの学習成績の全体の評定平均値が4・0以上である者。なお、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲは必ず履修していること。また、数学および英語の成績が上位である者が望ましい。さらに、数学A、数学B(数列、ベクトル)を履修していることが望ましい。
■情報テクノロジー学科
高校第3学年1学期までの学習成績の全体の評定平均値が4・0以上、かつ数学の評定平均値と理科の評定平均値が4・0以上である者。なお、数学Ⅰ、数学Ⅱ、数学Ⅲ、数学A、数学B(数列、ベクトル)は必ず履修していること。ただし、高校が定める3カ月以上の留学制度に参加したために履修不可能であることを証明できる場合には、数学Ⅲの履修は必須ではない。また、数学および英語の成績が上位である者が望ましい。