1995年3月20日に起こった地下鉄サリン事件から30年。オウム真理教による一連の事件を機に発足した国際宗教研究所宗教情報リサーチセンター(RIRC、井上順孝センター長)は3月25日、「オウム真理教問題の深層」と題するシンポジウムを都内で開催した。同研究所の賛助会員、協賛会員、RIRC研究員、宗教専門紙の関係者らを対象に行われたもので、これまでRIRCが取り組んできた研究の成果と今後の課題について、現在の時代状況を踏まえて意見が交わされた。
第1部「RIRCの蓄積をどう活かすか」では、塚田穂高氏(文教大学教授)が「RIRCがオウム真理教事件・問題について発信してきたこと――2つの論集とラーク便り」、藤田庄市氏(フォトジャーナリスト)が「司法が避けた宗教的動機解明への一級資料――法廷資料、手記の価値と利用の展望」、井上まどか氏(清泉女子大学准教授)が「ロシアのオウム真理教資料の意義と活用可能性――研究・教育・社会への貢献」と題し、それぞれ発題。第2部「複雑化する情報環境を踏まえ」では、大道晴香氏(國學院大學准教授)が「SNS時代の宗教情報――授業課題から見える大学生の認識について」、土井裕人氏(筑波大学助教)が「大学の宗教学教育における宗教情報――オウム真理教と宗教二世の問題を中心に」、藤井修平氏(東京家政大学非常勤講師)が「陰謀論とフェイクニュース――その受容メカニズムと対策を考える」と題して問題提起を行った。司会はRIRCセンター長の井上氏が務めた。
宗教的動機は未解明のまま
安全圏から他人事として見る危うさも
RIRCが発行した論集『情報時代のオウム真理教』(2011年)、『〈オウム真理教〉を検証する――そのウチとソトの境界線』(2015年)について、自らも執筆者として関わった塚田氏は、関連資料を媒体ごとで多角的に分析した共同研究としての意義を強調した上で、その成果が十分に活用されず、それ以後のオウム研究が進んでいないのではないかと指摘。1999年1月創刊の季刊『ラーク便り』に掲載された関連記事は500件以上に上ることから、稀有なデータベースとしてさらに広く届け、役立てるための工夫が必要だと提起した。
事件の宗教的動機について「謎」「闇」として放置したまま、解明されなかったことに強い懸念を示した藤田氏は、「オウム真理教は宗教ではない」とした当時の宗教者らによる言説について、問題を矮小化すべきではないとし、法廷資料や信者の手記などに基づき、今からでも研究されるべきと改めて訴えた。
ロシアにおけるオウム真理教の実態について研究してきた井上氏は、地下鉄サリン事件後に活動禁止の措置を受けながらも、現在に至るまでサイト上には関連動画や、陰謀論まがいの情報が散見されることを報告した。
大道氏は、授業内で学生が取り組む課題発表の傾向から、宗教団体が発信する情報の内容よりも、SNSなどを使う姿勢自体を「よい試み」として評価しがちで、それが宗教団体の評価にもつながっていると指摘。一方で、学生側には情報を主体的に選択しているという意識が強いため、リコメンド機能などにより摂取する情報が偏りがちな視野狭窄には気づきにくいという面もあると述べた。
土井氏は、学生の宗教情報に対する接し方の問題について具体事例を挙げながら言及。リテラシーの欠如により、「私は無宗教だが信教の自由は大事」といった安全圏から他人事として見る姿勢の危うさについて、宗教2世やトランスジェンダーが身近に実在するという意識がないまま、マジョリティの非当事者としてヘイト言説に加担しかねないとし、「SNSの構造が当事者不在で問題のある見方を増幅させてしまっている」と解説した。
特にバッシングに加担する大学教員や研究者の存在が与える悪影響に強い憂慮を示し、「誤っていることは誤っていると学生に伝え、啓発する」「所属教員が不適切な言動をしている際は毅然として対処する」などの対策を提案した。
藤井氏は、オウム真理教が流布したものから「反ワクチン」「ディープステイト」に至るまで、さまざまな陰謀論の事例と共通点を紹介しつつ、もはや「政治的に利用される戦略兵器」として捉えるべきと警鐘を鳴らした。また、陰謀論が広まる最も根本的な要因として「反知性主義」を挙げ、「適切な手段と情報源から得られた知識と、その知識の創出を専門とする人が評価される社会にしなければならない」と指摘。
「陰謀論の信奉者は、『あまり考えなくてよい』『気持ちのいい』『役に立つ』知識を求めて事実を歪め、フェイクニュースに飛びつく。たとえ凡庸でも、適切な手段で得られた知識で満足し、喜びを感じるようになることが必要」「その解明には宗教と同様、社会学・政治学・歴史学・心理学・認知科学など、あらゆる観点からの研究が重要」と呼び掛けた。
*全文は4月1日付本紙に掲載。電子版(PDF)は以下のnoteでも購読可能。
https://note.com/macchan1109/m/mc01613d1fac9