NCCが「平和メッセージ」 ウクライナ侵攻後の「改憲」潮流に懸念

日本キリスト教協議会(NCC、吉髙叶議長)は8月8日、15日の敗戦記念日を前に「平和のメッセージ」を発表した。

同メッセージは、2月のウクライナ侵攻後、日本が「立脚すべき憲法第9条に基づく平和外交の道を放棄し、東北アジアの中で中国・朝鮮半島の脅威を口実として、途方もない武器購入と防衛費の倍増計画を推し進め」、「『壊憲』への道を猛進」しようとする危機的局面を迎えているとの認識を示した。

また、安倍晋三元首相の銃撃事件にも触れ、「人生と社会生活が追いつめられる苦境の中で救いを求める人々が旧統一協会のような反社会的なカルト集団のマインドコントロールにより収奪の餌食となるばかりでなく、このカルト集団と癒着して自らの権力を固めることをいとわない政治がこの国の民主主義を腐食させている」ことを危惧。神道政治連盟での「偏見と差別に満ちた」文書配布についても、「多様性・多元性を嫌悪し、同質性・均質性を憧憬する思想とその信奉者たちは、このように地下茎においてつながり、『改憲勢力』を構成してき」たと非難した。

その上で、「戦争のできる国になろうとする願望と『伝統的な人間観や家族観』に執着する願望との結合を見抜き、これらの潮流に抗っていかねば」ならないとし、「教会が自己保全の扉の内に自らを閉ざさずに、真実にキリストの体として呼び集められ遣わされ、主の平和の働きに用いられ、奉仕することを祈り求めます」「この“地の果てのいのち”の現場から主に従い、敵意の中垣が砕かれ、だれもが差別されず、取り残されず、共感と寛容の心でつながれる神の国の平和を追い求めます」と宣言している。

全文は以下の通り。


日本キリスト教協議会 平和のメッセージ

イエスは重ねて言われた。「あなたがたに平和があるように。父がわたしをお遣わしになったように、わたしもあなたがたを遣わす。』(ヨハネによる福音書20章21節)

わたしたちは今、激変し、混迷する世界の中に囚われた“捕囚の民”のような現実を生きています。この現実に閉ざされたわたしたちに、復活の主イエス・キリストは、「あなたがたに平和があるように」と語りかけ、主はわたしたちをこの世界へと平和の宣教に遣わされます。

去る2月のロシアによるウクライナ侵攻後、世界は互いに不信感と敵意に隔てられた“新冷戦体制”へと分断されていこうとしています。この世界的動向において、日本は立脚すべき憲法第9条に基づく平和外交の道を放棄し、東北アジアの中で中国・朝鮮半島の脅威を口実として、途方もない武器購入と防衛費の倍増計画を推し進めています。そして、平和憲法の「壊憲」への道を猛進しようとしています。わたしたちが遣わされている時と場は、このような危機的局面を迎えています。

国内においては、変異を繰り返し周期的に感染拡大を引き起こすコロナ感染に対する行政の立ち遅れと医療現場の混乱の中でわたしたちに問われていることとは何でしょうか。それはまさしく、これまでの日本の政治が人々の健康とより弱い人々を助ける福祉を重視したセイフティ・ネットの構築を軽視してきたことです。また、労働者の非正規労働化と大企業の利益優先に基づく貪欲資本主義によって、子どもをはじめ多くの人々が貧困の中へととことん追い込まれてきた現実です。そして、今回の安倍元首相襲撃事件を契機に明白になってきた悲劇として、人生と社会生活が追いつめられる苦境の中で救いを求める人々が旧統一協会のような反社会的なカルト集団のマインドコントロールにより収奪の餌食となるばかりでなく、このカルト集団と癒着して自らの権力を固めることをいとわない政治がこの国の民主主義を腐食させていることです。

これらの勢力は、“国の伝統的な価値の尊重”というイデオロギーを上から押し付ける教育行政を推し進め、互いに慈しみ合ういのちの共生の道に逆行して、権威主義的な価値観と社会の根深い差別を助長しています。参院選の最中には、与党議員の多くが参加する神道政治連盟の集まりにおいて「同性愛と同性婚の真相を知る」(弘前学院大学教授・楊尚眞著)と題した性的マイノリティへの偏見と差別に満ちた文書が共有されるなど、多様性・多元性を嫌悪し、同質性・均質性を憧憬する思想とその信奉者たちは、このように地下茎においてつながり、「改憲勢力」を構成してきました。

わたしたちは、戦争のできる国になろうとする願望と「伝統的な人間観や家族観」に執着する願望との結合を見抜き、これらの潮流に抗っていかねばなりません。

今この現実の中で、主が「あなたがたに平和があるように」と呼びかけられた“平和”を、わたしたちキリスト者はどのように受け止め、また呼び集められた教会はこの世界の中でどこに立ち、“平和の主”イエス・キリストの証人として宣教の使命を担おうとしているのでしょうか。

この世界(オイクメネー:ルカ福音書2章1節)の権力と富から最も隔てられた貧しき飼い葉おけ(ルカ福音書2章7節)にお生まれになった主は、わたしたちに「地の果て」において証人となれと命じられました(使徒1章8節)。そこは、この世界の不条理に傷つけられ、忘れられ、苦しみと悲しみを負ういのちが声なき叫びを挙げるところです。

わたしたちは、教会が自己保全の扉の内に自らを閉ざさずに、真実にキリストの体として呼び集められ遣わされ、主の平和の働きに用いられ、奉仕することを祈り求めます。

そして、わたしたちはこの“地の果てのいのち”の現場から主に従い、敵意の中垣が砕かれ、だれもが差別されず、取り残されず、共感と寛容の心でつながれる神の国の平和を追い求めます。

マラナ・タ、主よ、来てください

日本キリスト教協議会

議長 吉髙 叶
総幹事 金 性済

関連記事

この記事もおすすめ