海のかなたに行き着こうとも、そこに
〝不思議〟を訪ねる旅、東北の隠れキリシタンの里へ
吉田裕子著
四六判・264頁・定価1650円・ヨベル
教文館AmazonBIBLE HOUSE書店一覧
劇的な話の史実の背後にある“不思議”
〈評者〉辻 哲子
興味深く一気に読んでしまいました。何と表現力豊かで、昔の事柄をよく記憶されておられ、米川村に起こった出来事を辿ることができました。
特に後藤寿庵のことは、多く学ぶことができました。私が一九四五年に水沢市に(現の奥州市)疎開しておりましたので、興味深く用水路のことを想い出され、彼の活動に関心を持っておりました。それが米川村に彼の墓碑が「墓地発見さる」と明らかにされるとは、長く長く隠れキリシタンの歴史が米川村にあったこと。〝クリスマス〟の開催の不思議から、歴史をひもとかれたこと。感心して読みました。同時に一五〇〇名も村民が集まったことなど。あの時代を私も懐かしく想い出されます。
それは、辻 宣道が焼津で開拓伝道をしていた頃のクリスマス(一九五二年)、市の公会堂を借りてクリスマスをして、私はオルガンを弾くために、東神大(東京神学大学)在学中でしたが駆けつけました。やはり静岡英和女学院の生徒をはじめ数百名も集まったことを想い出します。