箱舟の細部に至るまで精密に描写 マンガ絵本聖書ものがたり『ノアの箱舟』 パネル展も開催中

 

マンガ絵本聖書ものがたり『ノアの箱舟』(日本キリスト教団出版局)のパネル展が19日から4月1日まで、教文館ギャラリーステラ(東京都中央区)で開催されている。入場無料。

マンガ絵本聖書物語『ノアの箱舟』

『ノアの箱舟』は、マンガと絵物語のハイブリッドのようなスタイルの絵本。聖書の言葉を忠実にたどり、箱舟の細部に至るまで精密に描写されている。それだけでなく、画面の中に仕込まれたさまざまな仕掛けで、子どもだけでなく大人も楽しめる。また、聖書をまったく知らない人でも、ノアの物語を身近に感じることができる作品だ。

「ノアは神さまに命じられて、大きな箱舟をつくり、家族とたくさんの動物をのせます。やがて雨が降りはじめ、大洪水となって……。」

ノアが箱舟を造ることになった背景から始まり、箱舟に乗り込んでからは、時間の経過を分かりやすく伝え、その中で起きた出来事を聖書に沿って追っていく。ちょっととぼけた表情の登場人物と可愛い動物たちが画面いっぱいに描かれており、どのページもじっくり見入ってしまう。同時に、神様が求める人間との関係がどのようなものかなど、読み終わった時に「ああ、そうか」と心にストンと受け止められる。

ノアの物語をポップに描いたのは、月刊誌「信徒の友」(日本キリスト教団出版局)の教会スケッチなどでおなじみのイラストレーター、金斗鉉(きむ・とうげん)さんと、金さんが主宰するアトリエKIMのスタッフ、具本曙(ぐ・ぼんそ)さんと金徳造(きむ・とくぞう)さん。

金斗鉉さんは日本基督教団・浦安教会教会員。1953年、韓国ソウルに生まれ、71年に来日。広告代理店のグラフィック・デザイナーを経て、現在はフリーランスのイラストレーターとして活躍している。『聖書人物おもしろ図鑑』(日本キリスト教団出版局)のイラストや絵本『かぐやひめ』(小学館)の絵などを担当。ライフワークとして、「絵が描けない人のためのワークショップ」や「幼稚園の先生、お母さんのための絵の教室」を開催している。

具本曙さんは、韓国聖南高校の漫画創作部と京都精華大学マンガ学部マンガ学科ストーリーマンガ・コースを卒業した後、昨年、下関で水彩展を金斗鉉さんと共同開催。現在、金斗鉉さんの仕事を手伝いながら作品づくりをしている。金徳造さんは、「こころの友」(日本キリスト教団出版局)で3年間、4コマ漫画「ひかりの子」を連載。ほかに、ゲームやコミック・イラストを中心に活動し、現在はキリスト新聞社のライト・ノベル企画に参加している。

昨年、クリスマス商戦の中で行われた展示会でも、多くの人がサンプル画に見入るなど、同書は注目を集めていた。特に人気だったのは舟の中を細かく描いた絵で、身じろぎもせず長時間眺める人もいたほど。シリーズ化もすでに決まっており、現在開催中のパネル展では、続刊『クリスマス』(仮題)のラフ画や制作過程も同時公開されている。

金斗鉉、具本曙、金徳造作
『マンガ絵本 聖書ものがたり ノアの箱舟』
A4版、26頁
2018年10月6日初版発行
日本キリスト教団出版局
1200円(税別)

この記事もおすすめ