4月24日「強くない者の弱さを担う」

わたしたち強い者は、強くない者の弱さを担うへきであり、自分の満足を求めるべきではあリません。(ローマの信徒への手紙15章1節)

パウロはキリスト者の倫理について述べる時、キリストの生き方、特にその十字架の姿を念頭においている。彼は「キリストも御自分の満足はお求めになりませんでした。『あなた(神)をそしる者のそしりが、わたし(キリスト)にふりかかった』と書いてあるとおりです」(3節)と言う。キリストは徹底して人を愛し、神をそしる不信仰の罪さえご自分の身に受けとめた。そして、十字架上で、「父よ、彼らをお赦(ゆる)し下さい。彼らは自分が何をしているか知らないのです」(ルカ23・34)と祈った。

今日の聖句の「弱さを担う」は、「十字架を背負う」(ヨハネ19・17)と同じ言葉である。キリストは私たちの罪のために私たちに代わって十字架の裁きを引き受けた。このようにして私たちの罪を贖(あがな)い、神と和解させてくださったキリストの十字架の苦しみを仰ぐ時、キリストの愛が私たちに迫る。私たちは罪深い人間であるが、この罪人の私がキリストによって神に受け入れられた。「だから、神の栄光のために、キリストがあなたがたを受け入れてくださったように、あなたがたも互いに相手を受け入れなさい」(7節)と聖書は言う。

夫婦、親子、兄弟、友人の関係において、人はみな受け入れられることを必要としている。受容こそ人間関係を暖かくする。ところが、性格も、考え方も、育ちも違う人間が交わり、生活を共にする時、私たちは受容の難しさを経験する。互いに受け入れ合うためには、まず私たちがどのようにしてキリストにより神に受け入れられたか、その愛と苦しみを少しでも思うことが大切である。そこから、他者を受容する力が与えられる。

内藤淳一郎

内藤淳一郎

西南学院大学神学部卒業後、日本バプテスト連盟の教会で牧会、鹿児島大学哲学科のカトリックの神学の学びから、鹿児島ラ・サール高校でも教える。日本バプテスト連盟宣教室主事、日本バプテスト連盟常務理事を8年間務める。

この記事もおすすめ