今日1月11日は鏡開きの日です。正月に神仏に供えた鏡餅(かがみもち)を下げて、おしるこや雑煮などにして食べます。

鏡餅(写真:Juni from Kyoto, Japan)
ウィキペディア(英語版)を見ると、See also(関連情報として参照せよ)の欄に「Breaking bread in Europe, particularly in the Christian Eucharist」(ヨーロッパではパンを裂くこと、特にキリスト教の聖餐において)と書いてあります。
今日1月11日は鏡開きの日です。正月に神仏に供えた鏡餅(かがみもち)を下げて、おしるこや雑煮などにして食べます。
鏡餅(写真:Juni from Kyoto, Japan)
ウィキペディア(英語版)を見ると、See also(関連情報として参照せよ)の欄に「Breaking bread in Europe, particularly in the Christian Eucharist」(ヨーロッパではパンを裂くこと、特にキリスト教の聖餐において)と書いてあります。
カトリック八王子教会(東京都八王子市)会員。日本同盟基督教団・西大寺キリスト教会(岡山市)で受洗。1965年、兵庫県生まれ。関西学院大学社会学部卒業。90年代、いのちのことば社で「いのちのことば」「百万人の福音」の編集責任者を務め、新教出版社を経て、雜賀編集工房として独立。