キリスト教書店大賞2025 ノミネート11作品発表 書店員が一番読んでほしい本は?
広島女学院大学 管理主体を移管 学校法人YIC学院との包括協定を経て
「カトリック新聞」に次ぐ新媒体 「カトリックジャパンニュース」始動
Let’s try? 吉田尚志 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】
大統領罷免の決定と韓国のキリスト教界 李 相勲 【この世界の片隅から】
WCC 教皇フランシスコを「エキュメニカルな慈しみの預言者」として追悼
杏雨書屋が希少価値の高い「景教文献」を特別展示 「多言語・多宗教の世界」
レベル1トラウマセンター銃撃事件(後編) 【関野和寛のチャプレン奮闘記】第23回
司教協議会会長 菊地功枢機卿が国内のカトリック教会へメッセージ「力強い牧者を失う大きな痛手」
WCRP日本委員会 教皇逝去で戸松義晴理事長がコメント「全人類の希望と慈愛の象徴」
キリスト教徒の保護者から苦情 英学校がダーウィンを題材にした演劇を中止
教皇フランシスコが逝去 前日の復活祭ではメッセージも
【映画評】 それぞれの「けもの」 『けものがいる』
イスラエルにおける「王」 山森みか 【宗教リテラシー向上委員会】
位置情報ゲームを機に教会へ 選評委員も驚きの実話 聖書エッセイコンテストで特別賞
アル・アハリ病院空爆 院長「暗い夜の後に必ず明るい明日が来る」
トランプ関税の米国キリスト教界への影響は 聖書など宗教用品の値上がりに懸念の声
【映画評】 どこへでも行ける信仰 『異端者の家』 2025年4月14日