5月27日「神は、生きている者の神」

神は死んだ者の神ではなく、生きている者の神なのだ。あなたたちは大変な思い違いをしている。(マルコによる福音書12章27節)

当時、ユダヤ教のサドカイ派は「復活はない」と主張した。彼らはユダヤの上流階級に属し、現実主義者であった。彼らは復活が馬鹿げていることを示す例を出して、主イエスに問うた。主は彼らに「あなたたちは聖書も神の力も知らないから、そんな思い違いをしているのではないか。死者の中から復活するときには、めとることも嫁ぐこともなく、天使のようになるのだ」と答えた。さらに、「あなたたちは天と地を造られた神の力を見損なっている」と言った。復活の信仰は創造者である神の力を信じることにかかっている。主イエスは「死者の中から復活する時」があると明言し、復活の世界は今の世界の延長ではなく、「天使のようになるのだ」と言う。体も生活の仕組みも全く改まる新しい世界であるから、復活の世界をこの世の情景から類推することは間違っているのである。

そして主イエスは、神が「わたしはアブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神である」と言ったモーセの書を引いて、今日の聖句を語った。見えない神を信じ、神の言葉に従って生き、そして死んだアブラハムは、神の前に生きている。神は「わたしはアブラハムの神であった」と言わず、「である」と言う。神は死んだアブラハムの神ではなく、生きているアブラハムの神として、ご自身を啓示された。アブラハムのように、神に愛され、神を愛して生きた者は、たとい死んでも、神の前に生きるのである。神との関係は永遠であり、死によっても断ち切られない。大事なことは、復活の時にどうなるかではなく、今、神を愛し、神に愛される関係に身を置いて生きることである。

内藤淳一郎

内藤淳一郎

西南学院大学神学部卒業後、日本バプテスト連盟の教会で牧会、鹿児島大学哲学科のカトリックの神学の学びから、鹿児島ラ・サール高校でも教える。日本バプテスト連盟宣教室主事、日本バプテスト連盟常務理事を8年間務める。

この記事もおすすめ