今日4月27日は、ネルソン・マンデラが南アフリカ共和国の大統領に選出された日です。1994年、南アフリカ史上初の全人種参加選挙が実施され、マンデラ率いるアフリカ民族会議(ANC)が勝利しました。
若くしてアパルトヘイト撤廃運動に身を投じ、国家反逆罪で投獄されながらも、黒人の権利を勝ち取るために闘い続けました。大統領就任の前年(93年)にノーベル平和賞を受賞しています。
クリスチャンの両親によってメソジストの学校に通わせてもらい、少年時代に合同メソジスト教会で洗礼を受け、日曜学校の教師もしていました。

94年の選挙で票を投じるマンデラ(写真:Paul Weinberg)

善隣キリスト教会(東京都足立区)会員。これまで主にミッションスクールや福祉関係を中心に取材を行いつつ、聖書の観点から美術展や音楽会などの紹介も。