指導者に諫言するよりも民に諫言する方が大変【聖書からよもやま話385】

主の御名をあがめます。

皆様いかがおすごしでしょうか。MAROです。
本日もクリプレにお越しいただきありがとうございます。

聖書のランダムに選ばれた章から思い浮かんだよもやま話をしようという【聖書からよもやま話】、今日は旧約聖書、哀歌の2章です。よろしくどうぞ。

哀歌 2章14節

あなたの預言者たちは、あなたについて、
むなしい、ごまかしの幻を見た。
あなたの咎を暴いて、
あなたを元どおりにしようとはせず、
あなたについて、むなしい宣告と、
惑わすことばの幻を見た。
(『聖書 新改訳2017』新日本聖書刊行会)

神様は愛するイスラエルの国を滅ぼしました。イスラエルの民が神様の言いつけを守ろうとしなかったからです。それで神様は愛しながらもイスラエルに厳しい罰を与えました。まさに「泣いて馬謖を斬る」です。神様の心もさぞ傷んだことでしょう。

そんなことになってしまった原因として、聖書は偽預言者たちを挙げています。彼らは耳障りのいい、無責任なことばかりを言って民の堕落を放置したばかりか助長させました。人々の咎を暴いて元どおりにしようとすることが預言者の一つの仕事ですが、彼らはそれをしませんでした。それで民の堕落にはブレーキが効かなくなって、とことんまでひどい結末を迎えることになってしまったのでした。

現代において「咎を暴いて元どおりにする」という機能を持つのはマスメディアかと思います。もちろんそれは預言者とはまったく違うものですけれども。今のメディアは「咎を暴いて元どおりにする」ことができているでしょうか。確かに、政府与党の打ち出す政策や法案について、あるいは芸能人や有名人に対して、彼らはそれを行っているように見えます。しかし一方で、一般大衆に向けてはそれをまったく行っていないように見えます。メディアが大衆に向けて言うことは簡単に言えば「あなたたちは素晴らしい。まちがっていない。ありのままでいい。悪いのは政府であってあなたたちではない」ばかりです。
本当にそれでいいのか。と思わされます。日本は選挙によって指導者が決まる、民主主義の国ですから、指導者の咎をいくら暴いても民の咎を暴かなくては根本の解決にはなりません。指導者は日本においては民の代表ですから。

image

UnsplashHasan Almasiが撮影した写真

たしかにメディアが大衆に向かって「あなたたちのこういう考え方とか行動とか、よくないよ!改めた方がいいよ!」なんて言い出したら、大きな反発を生み、新聞社やテレビ局には抗議が殺到することでしょう。でもそれを恐れたら「預言者」の役割は果たせないんです。

つまり、聖書の時代の預言者は、それほど大変な仕事だったということです。この哀歌の著者であるエレミヤは預言者としてまっすぐに「あなたたちのこういう考え方とか行動とか、よくないよ!あらためた方がいいよ!」と人々に告げ知らせ、そして人々から非難を浴び、嫌われました。そして大いに悲しみ、苦しみました。それだけの悲しみと苦しみを背負う覚悟が、預言者には必要だったんです。預言者がその悲しみや苦しみを避けるなら、「あなたたちはそのままでいい。そのままで素晴らしい」と耳障りの良いことを言うしかなくなります。そして偽預言者となり、やがては国の滅亡を招くことになってしまいます。

僕はメディア批判をしたいのではありません。むしろメディアってちゃんとやろうとすると恐ろしく大変な仕事だな、というのを感じています。このクリスチャンプレスも小さいとは言え一つのメディアではありますから、その重みを改めて自覚しなければならないなと思っているところです。そしてそれを実際に背負って生きたエレミヤたち預言者に対して大きな敬意と感謝をしめすところです。

それではまた。

主にありて。
MAROでした。

【クリプレ・オンラインセミナー】
2023年6月9日 19:30〜21:00
『知らなかった!日本のキリスト教 〜教会をめぐる5つの誤解〜』
講師:松谷信司(キリスト新聞社代表取締役)
お申し込みはこちら

【メールマガジン始めました】
クリプレのメールマガジンが始まりました。日々、クリプレの最新記事を皆様にお届けいたします。無料でご利用いただけますのでよろしければこちらのリンクからご登録くださいませ。

【おねがい】
クリプレは皆様の献金により支えられています。皆様から月に300円の献金をいただければ、私たちはこの活動を守り、さらに大きく発展させてゆくことができます。日本の福音宣教のさらなる拡大のため、こちらのリンクからどうか皆様のご協力をお願いいたします。

横坂剛比古(MARO)

横坂剛比古(MARO)

MARO  1979年東京生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科、バークリー音楽大学CWP卒。 キリスト教会をはじめ、お寺や神社のサポートも行う宗教法人専門の行政書士。2020年7月よりクリスチャンプレスのディレクターに。  10万人以上のフォロワーがいるツイッターアカウント「上馬キリスト教会(@kamiumach)」の運営を行う「まじめ担当」。 著書に『聖書を読んだら哲学がわかった 〜キリスト教で解きあかす西洋哲学超入門〜』(日本実業出版)、『人生に悩んだから聖書に相談してみた』(KADOKAWA)、『キリスト教って、何なんだ?』(ダイヤモンド社)、『世界一ゆるい聖書入門』、『世界一ゆるい聖書教室』(「ふざけ担当」LEONとの共著、講談社)などがある。新著<a href="https://amzn.to/376F9aC">『ふっと心がラクになる 眠れぬ夜の聖書のことば』(大和書房)</a>2022年3月15日発売。

この記事もおすすめ