4月29日「福音の初め」

神の子イエス・キリストの福音の初め。(マルコによる福音書1章1節)

「マルコによる福音書」の冒頭の言葉である。マルコが福音書を書いたのは、イエスという人物の伝記を書くためではなく、神の子イエス・キリストによってもたらされた福音(良い知らせ)を伝えるためのである。迫害や脅迫があったにもかかわらず、初代教会が福音を宣べ伝えたのは、イエスが誰かを知ったからである。復活の主イエスにお会いして、主イエスが「神の子」であると目が開かれた時、その生涯と十字架の死は、世を救う神の出来事であると知ったのである。

主イエスの死は、神が人の罪を赦(ゆる)すために、罪なき神の子が人の罪の裁きを代わって引き受けた贖(あがな)いの死であった。まさに神は人間の罪によって争いと不正に満ちてしまった世界を救うために、御子の死という一回限りの出来事によって、人の罪を赦し、罪人に和解の子を差し伸べる愛を示されたのである。

イエス・キリストによる救いは、神の深い計画によって定められ、イスラエルの預言者たちによって語られていた。その最後の預言者であるヨハネは、人々の罪を指摘し、悔い改めを促すバプテスマを授けた。ヨハネの使命は人々がキリストによる「罪の赦しを得る」ための準備をすることであった。ヨハネは言う。「わたしは水であなたたちにバプテスマを授けたが、その方は聖霊でバプテスマをお授けになる」。

「聖霊でバプテスマを授ける」とは、罪の赦しが神から来る一方的な恵みであるということである。復活のキリストは、今、聖霊によって、罪の赦しを宣言し、私たちを神と和解させ、神の祝福のもとに生きる者にしてくださる。ここに世を罪から救う神の計画がある。これが神の福音である。

内藤淳一郎

内藤淳一郎

西南学院大学神学部卒業後、日本バプテスト連盟の教会で牧会、鹿児島大学哲学科のカトリックの神学の学びから、鹿児島ラ・サール高校でも教える。日本バプテスト連盟宣教室主事、日本バプテスト連盟常務理事を8年間務める。

この記事もおすすめ