横浜YMCAピースフォーラム 日・中・韓平和絵本プロジェクトの教訓 絵本作家の浜田桂子氏が講演
【信教の自由を守る日】 石浜みかる氏が講演 満州キリスト教開拓村の歴史を今に
停戦下の日々 山森みか 【宗教リテラシー向上委員会】
外キ協が全国協議会開催 新たな宣教プラットフォーム検討
的外れで危険な教育方針【聖書からよもやま話538】
イスラーム映画祭10、その大いなる達成 主宰者・藤本高之さんに聞く
ロシア正教会キリル総主教 論争で司祭を「非愛国的」と非難
国連人権高等弁務官事務所への拠出金停止 矯風会が外務省に抗議
【訃報】 山田火砂子さん(映画監督)
家はたまたま偶然にそこにあるもの?【聖書からよもやま話537】
変わりゆく香港での「職場神学」 胡 清心 【この世界の片隅から】
講談社学術文庫が『キリスト教綱要 初版』 訳者に深井智朗氏「社会的制裁受けた」?
共食の機能と内在する問題 荻 翔一 【宗教リテラシー向上委員会】
山梨英和大学が臨時理事会 調査報告受け学長と事務局長のハラスメント認める
第3回 聖書エッセイコンテスト 「聖書×旅」テーマに最多応募 授賞式に全国から受賞者ら集う
再びアメリカでチャプレンに 【関野和寛のチャプレン奮闘記】第21回
地域コミュニティとしての教会 稲葉基嗣 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】
米聖公会 助成金の停止受け難民再定住および移民支援部門を縮小