多くの教会がイノベーション推進にいとまがない昨今だが、福音的かつ優れた説教の持つ力に代わるものはない。世論調査会社ギャラップによれば、米国国民を日曜ごとに教会に引き寄せる決定的な要因は「聴衆の心に強く訴える説教」であり、これは今も昔と変わらない。
[toggle]Even as many churches push for innovation, nothing can replace the power of a well-preached, gospel-centered message. Gallup has found that effective sermons still remain the biggest factor drawing Americans to church each Sunday.[/toggle]今週、ベイラー大学トゥルエット神学校は、「現代の説教の基準となる説教者」の2018年ランキングを発表した。ジョン・パイパー、ティム・ケラーといった改革派のリーダーから、チャールズ・スウィンドル、故ハッドン・W・ロビンソンらの伝統的な説教者、アンディー・スタンリー、ラルフ・ダグラス・ウェストら新顔の説教者まで、教派を超えた有力伝道者の名が挙がっている。
[toggle]This week, Baylor University’s Truett Theological Seminary released its 2018 ranking of the ministers who set the standard for contemporary sermons. It lists a cross-denominational mix of evangelical heavyweights ranging from Reformed leaders such as John Piper and Tim Keller, to classic preachers such as Chuck Swindoll and the late Haddon Robinson, to fresher voices such as Andy Stanley and Ralph Douglas West.[/toggle]福音主義説教学会および説教学研究所に所属するおよそ180人の説教学の専門家を対象に、ベイラー大学トゥルエット神学校が行った調査の結果、「(全員が米国在住ではあるが)英語圏で最も影響力のある説教者」として選ばれたのは次の12人(アルファベット順)。
[toggle]The 12 picks represent “the most effective preachers in the English-speaking world” (though all are based in the US), according to Truett’s survey of almost 180 sermon experts belonging to the Evangelical Homiletics Society and the Academy of Homiletics. The top preachers, in alphabetical order, are:[/toggle]アリステア・ベッグ(Alistair Begg)
パークサイド教会(オハイオ州クリーブランド郊外)主任牧師。著書『神の栄光のための説教』(邦訳なし)。編著『スポルジョン・スタディー・バイブル』(同)。スコットランド生まれ。ラジオ伝道団体「トゥルース・フォー・ライフ」を主宰し、説教番組を放送している。「信仰告白する福音派連合」委員。
[toggle]Alistair Begg, senior pastor at Parkside Church outside Cleveland. The author of Preaching for God’s Glory and the editor of the Spurgeon Study Bible, the Scotland-born preacher broadcasts his sermons through his Truth for Life radio ministry and serves on the council for the Alliance of Confessing Evangelicals.[/toggle]トニー・エバンス(Tony Evans)
オーク・クリフ・バイブル・フェローシップ(テキサス州ダラス)を基礎から開拓。現在、同教会主任牧師。ダラス神学校で博士号を取得した最初のアフリカ系アメリカ人。エバンスはその説教や著書で、十字架を「人種差別の傷を癒やすもの」と語る。2009年、自身がよく語る話、聖句や名言の引用、逸話などをさまざまな説教から集めた本を出版した。クリスチャニティー・トゥデイの「プリーチング・トゥデイ」(説教者向けウェブサイト)は、エバンスの「違いを喜ぶこと」をテーマにしたメッセージを取り上げている。
[toggle]Tony Evans, founder and senior pastor of Oak Cliff Bible Fellowship in Dallas. As the first African American to earn a doctorate in theology from Dallas Theological Seminary, Evans has written and preached on the Cross as a remedy to racism. In 2009, he released a book dedicated to his favorite stories, quotes, and anecdotes from sermons; CT’s Preaching Today has featured a message he preached on finding joy in our differences.[/toggle]ジョエル・C・グレゴリー(Joel C. Gregory)
グレゴリーは、ベイラー大学ジョージ・W・トゥルエット神学校(テキサス州ウェーコ)で冠講座を任されており、「プリーチング・トゥデイ」にも寄稿している。世界中で説教をして回っており、最近、宣教50周年を祝った。昨年だけでも32の教会と20のカンファレンスで170回に上る説教をしている。
[toggle]Joel C. Gregory, endowed chair in preaching and evangelism at the George W. Truett Theological Seminary of Baylor University in Waco, Texas. Gregory?a contributor to Preaching Today?recently celebrated 50 years of preaching around the world, and through his ministry, he taught 170 times in 32 churches and 20 conferences last year alone.[/toggle]ティム・ケラー(Tim Keller)
ケラーはリディーマー長老教会(ニューヨーク州ニューヨーク)を創設した。昨年、毎週担当していた同教会での説教の回数を減らしたところだ。2015年に刊行された著書でケラーは、「クリスチャン・コミュニティーの主食は講解説教でなければならない」と書いている。(次ページに続く)
[toggle]Tim Keller, founding pastor of Redeemer Presbyterian Church in New York. Keller, who stepped down from weekly preaching at Redeemer last year, wrote in his 2015 book Preaching that “expository preaching should provide the main diet of preaching for a Christian community.”[/toggle]