吉田亮著 アメリカ日本人移民キリスト教と人種主義(小檜山ルイ)【本のひろば.com】

本のひろば.com
評者: 小檜山ルイ

日系クリスチャンの多元性志向とその変化を丹念に追った力作
〈評者〉小檜山ルイ


アメリカ日本人移民キリスト教と人種主義
サンフランシスコ湾岸日本人プロテスタントと多元主義・越境主義、1877〜1950年を中心に

吉田 亮著
A5判・326頁・定価5940円・教文館
教文館AmazonBIBLE HOUSE書店一覧

本書は、一八七七年から一九五〇年に、アメリカに在住した日系移民のうち、サンフランシスコ湾岸のプロテスタント・キリスト教徒を主たる研究対象とし、彼/女らが、生き残りをかけ、どのようにアメリカの人種主義に対処したかを論じたものである。
第一章と第二章はそれぞれ一九世紀末における福音会と二〇世紀初頭における教派教会の成立と活動を、第三章と第四章は、一九〇八年以降の、日系クリスチャンによる中国賭博撲滅運動とキリスト教伝道運動を採り上げている。
以上四章は、一九二四年の「排日」移民法成立までに、日系人クリスチャンが、先んじて排斥対象となった中国人から日本人を切り離し、また、自給自治の教会を立ち上げ、そこに日本的要素を加味して「多元的キリスト教」を構築することで、「日本人」はアメリカ市民となる資質を持つと証明しようとしたと論じている。著者の言葉を使えば、日本人移民を「同化可能」な「例外的人種」として構築する努力を通じて、「人種創成」を試みたというわけだ。

吉田亮著 アメリカ日本人移民キリスト教と人種主義(小檜山ルイ)【本のひろば.com】の続きを「本のひろば」で見る

この記事もおすすめ