アイルトン・セナという生き方

おはようございます。
今日もクリスチャンプレスをご覧いただきありがとうございます。

◆1960年3月21日 アイルトン・セナの誕生日

アイルトン・セナは1980年代から90年代にかけて活躍したF1ドライバーで、日本でも「音速の貴公子」と呼ばれて人気を博しました。日本だけでなく世界的にも、史上最も偉大なF1ドライバーの一人として認識されています。1994年5月1日の、サンマリノでのあの悲劇を今でも記憶している方も多いのではないでしょうか。レース中の事故によりセナは34歳でその生涯を閉じました。その日、世界中が驚きと悲しみに包まれました。

セナは熱心なカトリック信徒としても有名で、サーキットでもいつも聖書を持ち歩き、インタビューでも周りのスタッフやチームメイトとの会話でも聖書の話をたびたびするので、一部の人からは「セナの聖書の話にはうんざりだ」と思われていたほどだったとも言われます。

セナの残した言葉にも彼の信仰があらわれています。

あなたが誰であろうと、金持ちでも貧しくても、どんな社会的地位があろうとも関係なく、神様への信仰と愛を抱き、偉大な力と決意をもって生きるならば、きっとあなたはあなたのゴールにたどり着ける。

たとえ、あなたの性格や性質が原因で何度も失敗を繰り返してしまうとしても、あなたはあなた自身であり続けなければいけない。

罪をおかしてしまう自分、完璧でない自分をしっかりと見つめ、しかしそれを神様への信仰によってポジティブな原動力へと変えるような、そんなセナの生き方が見えるようです。

セナは莫大な財産を残しましたが、彼の死後に姉がその財産をもとに財団を設立し、貧しい人たちへの支援に用いているとのことです。

それではまた明日。

 

 

横坂剛比古(MARO)

横坂剛比古(MARO)

MARO  1979年東京生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科、バークリー音楽大学CWP卒。 キリスト教会をはじめ、お寺や神社のサポートも行う宗教法人専門の行政書士。2020年7月よりクリスチャンプレスのディレクターに。  10万人以上のフォロワーがいるツイッターアカウント「上馬キリスト教会(@kamiumach)」の運営を行う「まじめ担当」。 著書に『聖書を読んだら哲学がわかった 〜キリスト教で解きあかす西洋哲学超入門〜』(日本実業出版)、『人生に悩んだから聖書に相談してみた』(KADOKAWA)、『キリスト教って、何なんだ?』(ダイヤモンド社)、『世界一ゆるい聖書入門』、『世界一ゆるい聖書教室』(「ふざけ担当」LEONとの共著、講談社)などがある。新著<a href="https://amzn.to/376F9aC">『ふっと心がラクになる 眠れぬ夜の聖書のことば』(大和書房)</a>2022年3月15日発売。

この記事もおすすめ