牧師になんでもやらせるのは良くない【聖書からよもやま話310】

主の御名をあがめます。

あけましておめでとうございます。MAROです。
本日もクリプレにお越しいただきありがとうございます。
年末年始と少し長いお休みをいただいておりましたが、十分に回復&リフレッシュができましたから、本日からまた皆様とよもやま話を始めたいと思います。よろしくお願いします。

聖書のランダムに選ばれた章から思い浮かんだよもやま話をしようという【聖書からよもやま話】、今日は新約聖書、使徒の働きの6章です。よろしくどうぞ。

使徒の働き 6章2〜4節

そこで十二人は弟子たち全員を呼び集めてこう言った。「私たちが神のことばを後回しにして、食卓のことに仕えるのは良くありません。・・・私たちは祈りと、みことばの奉仕に専念します。
(『聖書 新改訳2017』新日本聖書刊行会)

牧師は確かに「教会のリーダー」ではありますが、その本質的な役割はここに書いてあるとおり「祈りとみことば」です。しかし牧師に、教会内のあらゆる仕事を求めてしまうクリスチャンも実は少なくありません。「会堂の掃除が行き届いていない」とか「食事の準備が手抜きだ」とか「最寄りの駅まで送り迎えしてくれてもいいのに」とか、「祈りとみことば」と関係ないことまで求めてしまう人がいます。それによって牧師が疲弊してしまって本来の仕事である「祈りとみことば」が後回しになってしまうことさえあります。こうなってしまっては健全な教会とは言えません。

クリスチャンがもし「会堂の掃除が行き届いていない」とか「食事の準備が手抜きだ」とか、「祈りとみことば」以外のことで教会に対して気づいたことがあるならば、それは牧師に求めるのではなく、自分がやるべきことかもしれません。その不備に気づいたあなたは、神様から「気付かされた」のかもしれません。それは神様が「君がそれをやってくれないか」と言っているのかもしれません。牧師ではない一般信徒の役割は、牧師に「祈りとみことば」に集中してもらうことです。一方的に牧師から「してもらう」だけではいけないんです。
image
僕が教会の面倒な法務作業を代行する行政書士の仕事をしているのは、この聖句に導かれたからです。お役所が求める宗教法人に関する法務は何かと煩雑で、慣れない人にはこの上なく面倒な作業です。細かい書類を作って、平日の昼間に時間を作ってわざわざ役所まで持って行ったのに、小さなミスを指摘されて追い返された・・・なんてことを繰り返していたら牧師さんたちはとても「祈りとみことば」に集中することはできません。たとえばもしあなたが少しでもそういった法務手続きに詳しいのなら、牧師さんの代わりに「私がやります」と言ってみてください。それならもう、僕の仕事は必要ありません。

牧師さん側も、もっと教会の人たちに「自分は祈りとみことばに集中したいので、この仕事はお願いします」と役割を振っても良いように思います。日本人って滅私奉公のようなこと、「辛くても耐え忍ぶ」ようなことを評価する傾向がありますけれど、それで「祈りとみことば」がおろそかになっては本末転倒です。日本の牧師さんたちはもっと楽していい、と僕は思います。もちろん教会によって状況は様々だと思いますけれど。

教会は牧師だけが動かすのではなく、チームで動かすものです。どんな名投手だって他の8人がいなくては野球はできません。牧師に不満を感じたら「これは自分の役割なのかも」と、ちょっとだけでも考えてみると新しい世界が開けるかもしれません。

・・・自戒もこめて。

それではまた。

主にありて。
MAROでした。

【おねがい】
クリプレは皆様の献金により支えられています。皆様から月に300円の献金をいただければ、私たちはこの活動を守り、さらに大きく発展させてゆくことができます。日本の福音宣教のさらなる拡大のため、こちらのリンクからどうか皆様のご協力をお願いいたします。

横坂剛比古(MARO)

横坂剛比古(MARO)

MARO  1979年東京生まれ。慶応義塾大学文学部哲学科、バークリー音楽大学CWP卒。 キリスト教会をはじめ、お寺や神社のサポートも行う宗教法人専門の行政書士。2020年7月よりクリスチャンプレスのディレクターに。  10万人以上のフォロワーがいるツイッターアカウント「上馬キリスト教会(@kamiumach)」の運営を行う「まじめ担当」。 著書に『聖書を読んだら哲学がわかった 〜キリスト教で解きあかす西洋哲学超入門〜』(日本実業出版)、『人生に悩んだから聖書に相談してみた』(KADOKAWA)、『キリスト教って、何なんだ?』(ダイヤモンド社)、『世界一ゆるい聖書入門』、『世界一ゆるい聖書教室』(「ふざけ担当」LEONとの共著、講談社)などがある。新著<a href="https://amzn.to/376F9aC">『ふっと心がラクになる 眠れぬ夜の聖書のことば』(大和書房)</a>2022年3月15日発売。

この記事もおすすめ