7月26日「悲しむ人々は、幸いである」

ほとばしる涙、大水となって溢れ出し
過酷な渓谷を侵食し
長く忘れ去られていた人生の
その数十年もの 穏やかな日々が
  やっと見えてくる。

荒れ果てた大地には美しさがある
小川や切り立つ崖を彩る同じ太陽は
古い傷跡や嘆きの切り傷も見せてくれる。

嗚咽(おえつ)は傷口を綺麗にする
そこに癒(いや)しが残され
一世代か二世代かかる。

「痛まない」という言葉を
過去形にすると 醜いものになる。

怪我をするたび 臨む憐れみ
一つひとつが化石となって
新たな出会いの連鎖を示す。

祈りによって つるはしを打ち シャベルを振るえ
死の影の谷に 憐れみの化石を掘り起こせ。

イエスは言われた。
「最も親愛な誰かを失ったと感じる時、
あなたたちは幸いだ。
その時にこそあなたを「最も親愛な者」と
  呼ぶ方が抱きしめてくださる。
―― マタイによる福音書5章4節

*引用される「聖書の言葉」はピーターソンさんの翻訳・翻案を訳したものです。

63db463dfd12d154ca717564出典:ユージン・H.ピーターソン『聖書に生きる366日 一日一章』(ヨベル)
書籍のお求めは、ヨベルオンライン公式ストアアマゾンストアで

この記事もおすすめ