【能登半島地震】 列島激震 各地で会堂も被災 日本基督教団中部教区/カトリック名古屋教区が報告

カトリック輪島教会に隣接する海の星幼稚園

1月1日夕刻、能登半島を中心に最大震度7の激震が列島を襲い、各地に甚大な被害をもたらした。石川県は4日、死者84人、安否不明者79人が確認されたと発表。道路の寸断などにより復旧作業が滞る地域もあり、今も石川、新潟などで3万3500人以上が避難生活を余儀なくされている。現地の教会からは会堂の外壁が崩れる、液状化、地割れ、陥没などの影響で建物が傾いているなどの被害が報告されており、全容が判明するまでにはまだ時間を要する見通し。すでに教派・団体を中心に募金の呼びかけなどが始まっており、救援を願う祈りの声が全国から寄せられている。

■ 日本基督教団

日本基督教団中部教区(加藤幹夫議長)は、連日ホームページで被災状況を報告し、教区が定めた災害マニュアルに従って対応を進めているとした上で、被災地への連絡などは控えるよう配慮を呼び掛けている。

報告によると、特に輪島の被害が甚大で、輪島教会の新藤豪牧師によると「道路に亀裂が入り、寸断されているため」に、物資などが届いていないという。「金沢からさまざまな道を迂回して、10時間かけてきた方もいたようです(普段は2時間程度)が、ガソリンスタンドも営業していないので、帰りの分がなくなる可能性もあるということです。店には食べ物や飲み物はなく、お菓子とかで食いつないでいます」

教会員全員の無事が確認されたものの、自宅にいる人はほとんどおらず、各自で避難所に避難。教会員のうち全壊は2棟、今後全壊指定を受ける家屋が数棟。次週の礼拝は、一部破損しているが牧師館でできるように準備したいという。

七尾教会の釜土達雄牧師によると、2007年の能登半島地震の際に全国の教会による支援で会堂を建て直したことで、今回の地震では地域のために避難所として利用してもらうことができた。1月3日も58人が宿泊。水、食べ物は必要量が届いており、電気は正常。上水は断水。幼稚園は井戸水が使えるので、トイレは井戸水を使って、バケツで下水に流している。

日本基督教団社会委員会(柳谷知之委員長)は2日、「能登半島地震緊急救援募金のお願い」を発表。募金期間、目標額ともに定めずに支援を募る。通信欄に「能登半島地震緊急救援募金」と明記の上、郵便振替00150-2-593699「日本基督教団社会委員会」まで。献金使途に指定がある場合は、通信欄に「人道的支援のため」「教会等再建支援のため」などと記入のこと。

被災したカトリック七尾教会

■カトリック教会

地震直後、石川地区司牧者である片岡義博氏(カトリック名古屋教区司祭)が能登半島にある教会に向かったものの、道路が寸断されて引き返し、2日に再訪問。七尾教会まで赴き状況を確認した。輪島教会へは道路事情で行くことができなかったが、隣接の幼稚園園長からの報告を受けた。

地震発生直後からカリタスジャパン担当司教である成井大介司教、司教協議会会長の菊地功大司教から支援協力の連絡を受けた。バチカン(ローマ教皇庁)は2日、ローマ教皇フランシスコのメッセージを日本側に送り、「地震による人命喪失と被害を知り、深い悲しみにある」とし、「すべての被災者に心から連帯し、特に死者やその死を悼む人々、行方不明者の救助のために祈ることを約束する」と記したことが報道された。

3日、名古屋教区と中央協議会の緊急対応支援チーム(ERST)とカリタスジャパン担当司教と委員がオンライン会議を行い、状況の確認と今後の方針について話し合った。この週末にもERSTが現地入りし、管轄する名古屋教区と今後の対応を協議する予定。以下、名古屋教区(松浦悟郎司教)による報告から転載。

・現地の状況について

名古屋教区の各小教区、修道院には、これまで通りメールとファックスで随時お知らせします。名古屋教区のホームページは、現在メンテナンス中ですが、能登半島地震情報については見られるようにしますのでご覧ください。

・ボランティアについて

今のところ教区として募集することはありませんが、希望される方は地元の社会福祉協議会にお問い合わせください。支援物資についても同様にお願いします。

・募金について

今回の地震では、特に、能登半島の北部にある輪島教会と七尾教会の損傷が激しいので、教区としては被災された方々への支援や復旧のために、皆さまに救援金をお願いすることにしました。救援金は下記の方法で教区本部へお送りください。なお、教区としては、第一次募金を2024年6月末まで行い、状況によって継続するかどうかはまたお知らせいたします。

通信欄に「のと地震」と明記の上、郵便振替00810-5-50605「カトリック名古屋教区」まで。

七尾から輪島へ向かう道中(撮影=片岡義博)

関連記事

 






メルマガ登録

最新記事と各種お知らせをお届けします

プライバシーポリシーはこちらです

 

オンライン献金.com