
るたー
リンボ~!
リンボーダンスは、上体を大きくそらして棒の下をくぐる、曲芸のようなダンスじゃ。西インド諸島のトリニダード島が発祥と言われている。
英語のリンボー(limbo)は「辺獄」という意味で、これは確かにキリスト教用語じゃ。「辺獄」は洗礼を受けることなく亡くなった人が死後に行く場所とされているが、あくまでも神学上の仮説の一つで、公式の教義というわけではない。
リンボーダンスも英語で「limbo dance」とつづるが、実はキリスト教の「辺獄」とは関係がない。リンボーダンスのリンボーは、トリニダード島の英語方言から来ていて、「体を曲げる」という意味のリンバー(limber)が現地風に変化したものだそうじゃ。
ちなみにリンボーダンスの世界記録は15㎝とのこと。信じられんの!
みんなもおうちでリンボーじゃ~(^^)/