【米クリスチャニティ・トゥデイ】息子が自死したリック・ウォレン牧師とケイ夫妻──メンタルヘルスと教会について知るべき4つのこと

 

オバマの米大統領就任式で開会祈祷を務め、日本でも『人生を導く5つの目的』(パーパス・ドリブン・ジャパン)で知られるリック・ウォレン牧師とケイ夫妻は6年前、息子のマシューを自死により亡くした。27歳だったマシューは、7歳からうつ病に苦しんでいたという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
It’s been six years now since Saddleback Church co-founders Rick and Kay Warren tragically lost their son Matthew to suicide. The 27-year-old had suffered from depression since the age of 7.

ケイ・ウォレン(自身のツイッターより)

夫妻が創設したサドルバック教会は、米国で最大かつ最も発展したメガ・チャーチだ。そんな教会の牧師である夫妻にとって、息子がうつ病だと診断され、それを理解して受け入れるのに最初は葛藤があったことをケイは認めている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Being the founders of one of the country’s largest and most developed megachurches, Kay admits that she and Rick struggled at first with how to understand and accept their son’s diagnosis.

「子どもが苦しんでいると、何らかのサインを出すものですが、どういうわけか私たちはそれを見逃してしまったのです」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“There are signs that show a child is struggling,” she recalls. “Somehow, we missed it.”

息子の死はケイを打ちのめしたが、私たちが直面するどんな地上の悲劇よりも神は大きい。ケイの最も深い悲しみは、彼女の最も偉大な召しにつながった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
The death of her son nearly broke Kay, but God is bigger than any earthly tragedy we will ever face. Kay’s deepest heartbreak led to her greatest calling.

10代や若年層の精神疾患と自殺が驚異的な比率(37%)であるにもかかわらず、教会は伝統的にこれらの話題をタブーとして扱ってきたが、それはいわゆる「悲劇的な誤解」だとケイは述べる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Despite the astronomical rates of mental illness and suicide among teens and young adults, Kay says the faith community has traditionally treated these topics as taboo, something she calls a “tragic misunderstanding,” saying,

「精神疾患は病気です。それを理解できるようになったら、病気を治療し始めることができます。誰かがそれについて勇気を持って話し始めれば、治療と癒やしの扉を開くことができるのです」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Mental illness is an illness. When you start to understand that, you can start to fix the stigma. When someone is courageous enough to start talking about it, then it opens the doors for treatment and healing.”

精神疾患の汚名を根絶する上で教会のリーダーが果たす重要な役割を認識したリックとケイ夫妻は、精神疾患について他の人々を教育するという使命に着手した。彼らの目標は、教会や家族に精神疾患についての基礎知識を持たせることだ。そうすれば、精神疾患を抱えつつ生きる人々により良い奉仕ができ、教会の伝統的なタブーだった話題に光を当てることができるようになる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
In recognizing the crucial role that church leaders play in eradicating the stigma around mental illness, Rick and Kay Warren have set out on a mission to educate others about mental illness. Their goal is to equip churches and families so we can better minister to people living with a mental illness while shining a light on topics that are traditionally taboo in the church.

以下は、ケイ・ウォレンから精神疾患と教会について私が学んだ4つのことだ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Here are four things I learned about mental illness and the church from Kay Warren:

1 「精神疾患は現実であり、一般的なことで、治療が可能だ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1. “Mental illness is real, it’s common and it’s treatable.”

「これが、この問題について声を上げなくてはならない最も重要なことです」とケイ・ウォレンは言う。「教会では、精神疾患は霊的問題にすぎず、祈りで解決できるという間違った考えを持つ人が大勢います」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kay Warren said this is the most important thing she has to say about this issue. So many people have the wrong idea in church that mental illness is only a spiritual problem and can be fixed with prayer. She says,

「霊的側面は、私たちがどのような人間かを表す一つの側面ですが、私たちは全体的な存在なのです。肉体や魂、霊から成り立っていて、それぞれの場所で問題が生じます。肉体で何かが上手くいかなくなると、それは脳に影響を与え、行動と選択に影響を及ぼします。精神疾患の大部分は治療可能です。できることがたくさんあります。薬があり、治療法があり、自分の全体に栄養を与えることができるのです」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
The spiritual side of who we are is one layer, but we’re a whole — we’re a body, a soul, and a spirit, and things go wrong on all levels. And stuff goes wrong in our bodies and it affects our brains and it affects our behavior and our choices. Mental illness is largely treatable. There’s so much that can be done. There’s medication, there’s therapy, there’s things we can do to nourish our whole selves.

「しかし、こうした話題は無視されています。それに本腰を入れて取りかかろうとすると、神学校などで特定のコースを受講しない限り、精神疾患について多くの教育を受けることはできないでしょう。そして残念ながら、通常はその講義も、すべてが霊的で、身体的・感情的には何ら関与しないという考え方が中心に展開されています。したがって、この話題は無視されているだけではなく、歪んだメッセージさえ教えられる可能性があります」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
It’s a neglected topic. When you get down to it, unless you take a specific course in seminary, you’re not likely to get a lot of education in seminary or Bible college about mental illness. And if you do, unfortunately, it usually will revolve around the idea that it’s all spiritual, and that there’s nothing physical or emotional that’s involved. So not only is it neglected, it can even be a distorted message taught.

2 精神疾患および自死に関する統計

調査によると、毎年6000万人の米国人が精神疾患を患(わずら)っている。つまり、成人の5人に1人、子どもの10人に1人が毎年、精神疾患を患っていることになる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Studies show that there are about 60 million Americans who will experience a mental illness in any given year, so that’s like one in five adults, one in ten children will experience a mental illness in any given year.

精神疾患が「まれで珍しい」などと言うにはほど遠く、今や私たちは、自分たちのまわりに誰かしら精神疾患を抱えて生きているのを知っている。それはあなたかもしれないし、私かもしれない。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Far from being rare and unusual, we all know somebody right now in this moment who is living with a mental illness, or it could be you, it could be me.

生涯に成人の半数は精神疾患を経験する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Half of all adults will experience a mental illness in their lifetime

年齢、人種、家族は関係ない。

聖職者の70%(マシュー・スタンフォードの調査)は、精神疾患に対処する準備ができていないと感じている。しかし、精神疾患は一般的であるため、それに対する準備をしっかりとする必要がある。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Seventy percent of clergy (Matthew Stanford Survey) don’t feel equipped to handle mental illness, so we have to do a better job of equipping because it’s common.

牧会上の電話の約23%は精神疾患に関連している。自ら命を奪う人の90%は、根本的な精神疾患を抱えている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
About 23 percent of pastoral care calls are related to mental illness; 90 percent of people who take their life have an underlying mental illness.

昨年は4万1000人が自ら命を絶った。毎年、殺害される人の数の倍だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Forty-one thousand people last year died by taking their life. That’s twice as many as the number of people murdered each year.

これは悲劇的な割合でまん延している。14分ごとに米国内で誰かが自分の命を絶ち、15分ごとに家族が修復困難な人生に取り残される。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
It’s an epidemic of tragic proportions. Every 14 minutes, someone in the United States takes their life and every 15 minutes a family member is left to pick up the pieces of their lives.

3 教会はどのように助けることができるか

「医学と専門家の助け」という役割があることをケイは理解しているものの、「私たちにもできることがある」と言う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kay understands the role of medicine and professional help but says we also have a part in this:

「そうです。精神疾患は医学的な病気であり、それに対処するには医学にこそ役割があります。しかし、それに苦しんでいるのは、病気を抱えて生きている人なのです。教会ほど、より深くその人となりについて話せるところはありません。私たちはその人を理解することができます。『病気を抱えて生きている人が、汚名を着せられたり、拒絶されたりするのではなく、よみがえる機会を教会は持っている』とジョン・スウィントンは語っています」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Yes, it’s a medical illness and there’s a role for the medical community and it’s a person who’s living with an illness. Nobody talks about personhood more effectively than the church. We understand the person. John Swinton talks about how we have the opportunity to resurrect the person who’s living with an illness instead of being stigmatized or rejected.

教会が持っている役割がどれほど力強いかを彼女はシェアしています。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
She shares how powerful the role of the church could be:

「自分がボロボロの状態のまま、たとえ病気であっても、教会で受け入れられ、歓迎されていることを理解すると、その人間性はよみがえります。これは教会以外にできることではありません」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
When people understand they’re embraced and welcomed with their brokenness, with their illness in the church then they’re personhood is resurrected and nobody can do that better than the church.

教育を受け、精神疾患についての基礎知識を身につけよう。情報をもらい、次のような本からも学べる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Let’s get educated and equipped. Get information, and learn from books like:

マシュー・スタンフォード『苦しんでいる人への思いやり

エイミー・シンプソン『苦しむ心

4 支援方法

ケイは説明する。

「これは専門家だけに任せればいいというものではありません。あなたの周りの人々を見てください。彼らを見て、その行動や態度、気分、ストレスへの対処能力に変調をきたしていないかを観察してください」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
I would say this is not just something for professionals, but look at the people in your life. Look at them and see if there are changes in their behavior, in their attitude, in their mood, in their ability to cope with stress.

「もしその変調が数週間以上続くようなら、それを観察した上で、思い切って親切かつ愛情深く声をかけます。『こんにちは。いつものあなたと違うみたいだけど、大丈夫?』。そして、あなたと話そうとしてくれたら、『自殺』という言葉を使って尋ねるのです。『自分の人生を絶とうと考えたことがある? 自殺について考えたことは?』」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
If you start seeing changes that go for a couple of weeks, observe that and then be bold enough to, in a very kind and loving way, just say, “Hey, you know I noticed that you just don’t seem yourself right now. Are you okay? And as they talk with you, use the word ‘suicide’ and ask, “Have you thought about taking your own life? Have you given any thought to suicide?”

「『自殺』という言葉を持ち出すと、『自殺』が心に植えつけられるという誤解がありますが、絶対にそうではありません。それは根拠がない作り話です。むしろ実際には、多くの人にとって大きな安心となります。自殺を考えているとき、誰かが耳を傾けてくれ、しかも恐れがなく、その人に心の内をちゃんと打ち明けることができるからです」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
We have this misunderstanding that if we bring up the word suicide, it’s going to plant that thought into somebody’s mind. Absolutely not so — that’s a myth. It’s actually a huge relief to many people to know that somebody will listen to you if you’re feeling that way and that they’re not afraid and you can actually say what it is that’s on your mind.

幸いなことに、私たちは助けることができる。「(自殺を考えたことがあるかという質問に対して)『はい』と答えた場合、あなたがその問題をすべて解決する必要はありません。その人のために安全な場所を確保してあげればいいのです」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Fortunately, we can help. “If they say yes (to being suicidal), you don’t have to fix all their problems, you just need to help keep them safe.”

あなたができるいくつかの方法や例をケイは提供している。友だちや愛する人にこのように聞いてみよう。「自殺ホットラインに一緒に電話をしてもいい? 牧師のところに一緒に行く? 一緒にご両親と話はできる?」。そして、「ただそのような簡単な助けを申し出ることで、自殺を防ぐことができるのです」と言う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
She offers some examples of how you can help. Ask your friend or loved one, “Can we call the Suicide Hotline together? Can I take you to the pastor? Or can we talk to your parents together?” She says, “Just that offering of help and very simple things like that can prevent suicide.”

執筆者: ブライアン・ラム

本記事は「クリスチャニティー・トゥデイ」(米国)より翻訳、転載しました。翻訳にあたって、多少の省略をしています。

出典URL:https://www.christianitytoday.com/edstetzer/2019/november/kay-warren-four-things-my-sons-suicide-taught-me-about-ment.html

 






メルマガ登録

最新記事と各種お知らせをお届けします

プライバシーポリシーはこちらです

 

オンライン献金.com