【米クリスチャニティ・トゥデイ】2025年までにWEA加盟教会の5分の1を再生可能エネルギー利用に転換(対訳)

 

あなたの近くの教会にも、もうすぐソーラー・パネルがやって来るかもしれない。世界福音同盟(WEA)は、「プロジェクト20・2025」と命名されたキャンペーンを通じて、2025年までに加盟教会のうち20%を完全なクリーン・エネルギー利用に転換するという目標を掲げた

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Solar panels could be coming soon to a church near you. Through a campaign called Project 20.’25, the World Evangelical Alliance (WEA) has set out to get 20 percent of its members to convert fully to clean energy by 2025.
(写真:mobius)

(写真:mobius)

2019年の秋、WEAはスマート・ルーフス・ソーラー社とのパートナーシップ契約を結んだと発表した。これは、各地域の業者を案内したり融資を提供したりすることを通じて、クリーン・エネルギーの採用を検討している大学や医療施設、教会への支援を行う計画だ。「この再生可能エネルギーへの転換は、WEAが取り組んでいる、(神から命じられた)被造世界の管理を促進する働きだ」とWEA世界管理特別委員会ディレクターのクリス・エリサラ氏は語る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
This fall, the global network announced its partnership with Smart Roofs Solar Inc. Together they will help universities, health care facilities, and churches looking to adopt clean power, including offering guidance for local suppliers and providing financing options. The renewable energy initiative builds on the WEA’s efforts to promote creation care, said Chris Elisara, director of the WEA Creation Care Task Force.

クリーン・エネルギーの利用により、大気汚染の減少や人々の健康と生産性の向上、また再生不可能な資源の保護が可能となる。また、熱を閉じ込める温室効果ガスの排出を削減することで、食料の生産と人々の身の安全に影響を及ぼす異常気象の発生を和らげることも期待される。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Clean energy reduces air pollution, which improves human health and productivity; preserves nonrenewable resources; and cuts down on the emission of greenhouse gases that trap heat and can fuel, among other things, extreme weather that impacts food production and human safety.

「クリスチャンは、大気汚染と温室効果ガス排出量を削減する取り組みの最前線に立つべきです。なぜなら私たちは、この世界が父なる神のものであると知っているからです」と全米福音協会のガレン・キャリー政治部副部長。「私たちはまた、『最も小さくされた隣人』(マタイ25:40)、つまり大気汚染や気候によって生活や健康に直接影響のある人々にとって、この働きが特に有益であることを知っています」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Christians should be at the forefront of efforts to reduce air pollution and greenhouse gas emissions because we know that this is our Father’s world,” Galen Carey, the National Association of Evangelicals’ vice president of government relations, told CT. “We also know that these efforts will particularly benefit our most vulnerable neighbors, those whose health and livelihoods most directly depend on clean air and a stable climate.”

再生可能エネルギーへの移行には経済的なメリットもある。新しい発電装置を設置するのであれば、最も費用効率がいいのは風力発電と太陽光発電だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
There is also a financial benefit to making the shift to renewable energy, with wind and solar power being the most cost-efficient sources when installing new electricity-generating capacity.

「これは、環境や社会正義の面だけではなく、経済的な面でも意味のあることです」とブレント・ネルソン氏(国立再生可能エネルギー研究所の材質科学研究部門マネージャー)は言う。「再生可能エネルギーは安価になり、(石油や天然ガスなど)化石燃料は手に入りにくい時代になりました。(化石燃料のうち)簡単に採掘できるものは採り尽くされています。今後、化石燃料の使用を続けるのは簡単ではありません。つまり、これからクリーン・エネルギーに移行するのは、経済的な面から見ても正しいことなのです」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“It doesn’t only make environmental and social justice sense—it makes economic sense,” said Brent Nelson, a group manager in the materials and chemical science and technology directorate of the National Renewable Energy Laboratory. “Renewable prices have fallen, and we’ve entered the era of extreme fossil fuels. The easy stuff has been extracted; we now have to go to extreme measures to continue using fossil fuels. This means going forward, it is good financial stewardship to shift to clean energy.”

気候変動に対してクリスチャンに行動を起こすよう呼びかける運動をリードしているインターフェイス・パワー・アンド・ライト社の調べでは、米国で太陽光発電を使用している教会の数は、2016年から19年の間に2倍以上に増えたという。19年11月の段階で、太陽光を電気利用する太陽光発電システムを採用している教会は、米国内に770あると報告されている。最も多いのはカリフォルニア州で、次いで多いのはマサチューセッツ州、ワシントンDC、インディアナ州だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
In the US, the number of congregations using solar power more than doubled between 2016 and 2019, according to Interfaith Power & Light, which campaigns to mobilize people of faith to take action on climate change. As of November, 770 American congregations report the use of solar photovoltaic systems, which convert sunlight into electricity. California boasts the most solar-powered churches, followed by Massachusetts; Washington, DC; and Indiana.

(写真:John Snyder)

「プロジェクト20・2025」とそのサポーターは、「被造世界の管理に取り組む必要性を聖書は説いている」と指摘する。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Project 20.’25 and its supporters point to biblical principles that undergird its creation care engagement.

全米福音協会のガレン・キャリー氏は、創世記に書かれた「世界の管理者としての責任」について触れる。「神である主は、エデンの園に人を連れて来て、そこに住まわせた。そこを耕し、守るためであった」(2:15)。また詩編には、「すべてのものが神のものであること」が書かれている。「地とそこに満ちるもの、世界とそこに住むものは主のもの」(24:1)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Carey notes the cultural mandate of Genesis 2:15—“The Lord God took the man and put him in the Garden of Eden to work it and take care of it”—and the recognition in Psalm 24:1 that all things belong to God—“The earth is the Lord’s, and everything in it, the world, and all who live in it.”

「責任をもって被造世界を管理することは、創造者である神をたたえる行いとなるだけでなく、信仰を持たない環境保護主義者に証しを立てることにもつながります」とキャリー氏は語る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Responsible care for creation not only honors the Creator, but bears a powerful witness to secular environmentalists, said Carey.

予測どおりに気候の変動が続けば、貧困にあえぐ人々に深刻な影響を及ぼすことが予想される。キャリー氏やネルソン氏を含めた多くの福音派指導者は、そういった人々のためにも、気候変動を最小限に抑える取り組みに参加するよう人々に呼びかけている。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Carey, Nelson, and a host of evangelical leaders have also pressed addressing the changing environment as a means of loving the least of these, claiming that projected environmental shifts could represent an even more severe threat to the poor.

国立再生可能エネルギー研究所のネルソン氏は言う。「多くの低所得者居住地域やマイノリティー・コミュニティーの人々は、有害廃棄物や汚染、都心の荒廃などの危険と隣り合わせの環境で生きていることを理解しなければなりません。社会問題と環境問題は直接的に結びついています。クリーン・エネルギーのキャンペーンを行うことは、キリストの命令を果たす一つの方法です」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“It’s important to understand that people of low-income and/or minority communities are inextricably linked to environmentally hazardous or degraded environments, such as toxic waste, pollution, and urban decay,” said Nelson. “Since social justice and environmental concern are directly coupled, the clean energy campaign is one way to fulfill the call of Christ.”

ドイツ、サンデスネベンの菜種畑の風力タービン(写真:Jürgen)

ネルソン氏はクリーン・エネルギーの重要性を強調しつつも、「さらに重要なのはエネルギー効率だ」と語る。インターフェイス・パワー・アンド・ライト社の調べでは、ほとんどの教会は、設備や施設の効率性に投資するだけで、電力コストを最大30%削減できるという。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Nelson emphasizes the importance of clean energy, but even more of energy efficiency. According to data from Interfaith Power & Light, most churches can slash their power costs by as much as 30 percent simply by investing in more efficient equipment and facility upgrades.

ネルソン氏は言う。「まずはエネルギー効率を上げることに資金を注ぎ、それから再生可能エネルギーへ移行するように予算を立てましょう。生成するコストを抑えるよりも、そもそもエネルギーを使わないほうがいいわけですから」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Spend your energy budget first on energy efficiency then on renewable generation,” said Nelson. “Every unit of energy you don’t use costs less than generating it.”

「この問題に関心を持った市民が参加できる環境キャンペーンはたくさんありますが、その中でも『プロジェクト20・2025』はユニークです」と語るのはブライアン・ウェブ氏だ。ホイートン大学の継続可能エネルギー・プロジェクトとクライメート・ケアテイカーズ(クリスチャンに対して気候変動に関する啓蒙を行う団体)のディレクターを務めている。「このプロジェクトは、福音派クリスチャンである私たちのビジョンです」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
While there are plenty of environmental campaigns that can act as touchpoints for concerned citizens, Brian Webb, sustainability director at Houghton College and director of Climate Caretakers, an organization that engages Christians on climate change, told CT that Project 20.’25 is something unique: “This is a vision for us as evangelicals.”

キリスト教界の中ではこれまで、福音派ではなく主流派がクリーン・エネルギー運動の前線にいた。WEAの取り組みは、(福音派が主流派に)追いつく原動力となる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Among Christians, mainline denominations have been more on the front edge of the clean energy movement than evangelicals. The WEA initiative may provide the impetus to catch up.

ウェブ氏がディレクターを務めるホイートン大学の継続可能エネルギー・センターは、米国のキリスト教系大学の中でも最大規模の太陽光エネルギー・プロジェクトに取り組んでいる。この施設が持つ太陽光発電機能は、2015年に完成した時点で、ニューヨークにある他のどの大学よりも多く、300世帯分の電力供給能力を持っている。また同大学は、被造世界の管理についての学生向けイベントを開催したり、エネルギーや水の消費量を削減したりするなど、多くの持続可能エネルギー関連プロジェクトに取り組んでいる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
At Houghton, Webb oversees the school’s Center for Sustainability, which includes one of the largest solar energy projects among Christian colleges in the United States. When it was completed in 2015, the system generated more solar power than any other college in New York, enough to power 300 homes per year. The school also hosts events to engage students about creation care issues and is working on a number of sustainability projects like reducing energy and water consumption.

「ホイートン大学やWEAの取り組みの背後にあるのは、『神と隣人を愛し(マタイ22:37、39)、神の被造物を管理せよ(創世記1:28)』という聖書の呼びかけへのシンプルな応答です」とウェブ氏は語る。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“The idea behind the WEA initiative, as well as behind Houghton’s initiative, is simply a response to our biblical call to love God, love our neighbors, and care for what he has made,” said Webb.

「一般の環境保護論者よりもクリスチャンこそ、被造世界の管理に取り組む動機を持っているはずです。『環境問題が重要だ』と言う科学的根拠は共通です。そして、『自分たちの住む土地のことを気にかけるべき』という動機は常識的なものです。しかし、私たちにはそれに加えて、さらに重要な神学的動機を持っているのです」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Webb said Christians actually have even more motivation to care for creation than secular environmentalists. “We have the same scientific reasons; there are important environmental issues out there. There are the same common-sense reasons that, of course, we want to care for the place where we live. But on top of that, we have a really significant theological reason.”

「福音派は保守的な政策とつながりを持つ傾向がある上に、環境保護への取り組みは革新系の活動と見られがちです。福音派が環境問題への取り組みを避けてきたのは、そういった政治的理由があったからかもしれません」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Webb pointed out that evangelicals tend to align themselves with conservative politics, and environmental initiatives are often viewed as tied to a more progressive agenda, so evangelicals have too often steered clear of environmental causes because of political perception.

「もちろん(福音派の)神学や聖書理解に立ち返れば、私たちにもクリーン・エネルギーや環境問題に取り組む妥当性は十分にあります。しかし、文化的アイデンティティーや政治的な帰属意識が、こうした取り組みへの参加を難しくしているのではないでしょうか」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“Of course, if you look at our theology, our Scripture, there’s great justification for wholeheartedly embracing clean energy and environmental stewardship,” said Webb. “But I think often our cultural identities and political affiliations make it harder for us to engage with these kinds of initiatives.”

2015年のピュー研究所の調べによると、「地球温暖化の原因は人間の活動にある」と信じる福音派クリスチャンは28%にとどまっている(全米人口ではおよそ半数)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
A 2015 Pew Research Center survey found that 28 percent of evangelicals believed in global warming caused by human activity, compared to half of Americans overall.

しかし、ニュースなどのメディアや政策論議の中で持続可能エネルギーの問題が取り上げられ続けていることもあり、被造世界の管理については特に若いクリスチャンの間で大きな課題になりつつある。「プロジェクト20・2025」が示すのは、そういった(認識の)変化や、福音派に行動を起こすよう求める傾向だ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
But as sustainability issues continue to dominate news cycles and policy agendas, creation care is becoming a larger priority, especially for young Christians. Project 20.’25 reflects that shift, and the desire for evangelicals to act.

ウェブ氏は言う。「クリスチャンがこの取り組みの先頭に立たないとしたら、それは残念なことです。被造世界の管理者としての役割を真剣に捉えることで、世界に『キリストの愛』を示すことのできる機会を私たちは逃しているのですから」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
“If Christians aren’t leading the way, that’s a shame,” said Webb. “We’re missing out on an opportunity to demonstrate Christ’s love for the world by taking seriously our role as stewards of God’s creation.”

執筆:グリフィン・ポール・ジャクソン

本記事は「クリスチャニティー・トゥデイ」(米国)より翻訳、転載しました。翻訳にあたって、多少の省略をしています。

出典URL:https://www.christianitytoday.com/news/2019/december/clean-energy-churches-wea-initiative-solar-power.html

 






メルマガ登録

最新記事と各種お知らせをお届けします

プライバシーポリシーはこちらです

 

オンライン献金.com