連載・コラム

並べ替え条件
新しい順
古い順
閲覧数順
    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月17日「愛に富む神よ ―― お恵みください!」

    愛を惜しまない神よ恵みを わたしに示してください!憐れみが深い神よ わたしの前科を 拭い去りわたしの罪科を こすり取…

    • 連載・コラム

    地方宣教は町おこし 安達世羽 【地方からの挑戦~コレカラの信徒への手紙】

    「ぜひ新しいこの事業に教会さんもご賛同いただけないでしょうか?」昨年の夏、町の新しい取り組みとして行われる交通弱者対…

    • 連載・コラム

    受洗のための学びは必要? 山元 眞 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ…

    Q.洗礼を受けるための準備として、どのような学びが必要ですか? 信仰さえあれば学びは不要ですか?(20代・男性)パウ…

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月16日「わたしたちの側で始めるのではない。」

    祈るように促されることによって、わたしたちは祈りを学ぶのである。一般に、祈りとは「自分の必要にかられて」あるいは「自…

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月15日「ただ偶然に起こったことなど、何一つもない。」

    全てのこと、一つひとつは、神が創造された作品である。一つひとつ全て、その形態も素材の中に創造者である神のサインが記さ…

    • 連載・コラム

    第6章 牧師と教会のカンケイ 行き先も知らずに出発する 細川勝利 【ジセダイ…

    「お見合い」はほどほどに牧師を迎える教会にとって、次に来る牧師がどんな人物であるか知りたいと思うのは当然である。また…

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月14日「言葉と定型句の練習」

    神は言葉を通して働くのである。言葉を使って、神は救いの物語を語っている。

    • 連載・コラム

    台湾社会におけるキリスト教の認識 清朝末期から日本統治初期の歴史的考察 王 …

    これまで台湾キリスト教史や日台キリスト教ネットワークついて触れてきたが、今回は、清朝統治末期の台湾社会がどのようにキ…

    • 連載・コラム

    お祈りで目をつぶるのはなぜ? 山元 眞 【教会では聞けない?ぶっちゃけQ&#…

    Q.お祈りする時になぜ目をつぶるのですか?(10代・女性)なぜでしょう。そのような「決まり」になっているからでしょう…

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月13日「自分の声は対話の中で」

    どこでも、いつでも、祈りは応答のスピーチである。祈りとは、わたしたちが決して話しかけるスピーチではない。

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月12日「応答としてのスピーチ」

    言語とは、そもそも対話であって一方通行のものではない。神は救いの物語の中で救いを登場人物に押し付けることはしない。

    • 連載・コラム

    第5章 赴任先は条件次第? 信仰によって現実を克服する 細川勝利 【ジセダイ…

    条件を考えない我々、伝道者は、常々講壇からすべての必要は神が知り、満たしてくださるから、何も思い煩うことなく主に信頼…

    • 連載・コラム

    フランスの「セクト」対策に新展開? 概念の拡散とライシテの権威主義化 田中浩…

    2001年の「セクト規制法」制定以降、フランス社会の関心はイスラームに移り、「セクト」が話題になることは減った。だが…

  1. image
    • 聖書からよもやま話連載・コラム

    裏金政治家でさえきっと「清く正しく美しく」ありたい【聖書からよもやま話476…

    人は清くありたい。正しくありたい。しかし世が、環境が、さらには自分の欲望が、清くあることを許さない。そんな葛藤を誰も…

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月11日「明確な自己理解」

     「よき死を迎えられる備えの支援」は、もう何世紀もの間「牧師の任務」とされている。それは今も変わらず、牧師が目指すべ…

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月10日「教会は罪人を集める」

     キリスト教を信じる人々が教会に集うと、遅かれ早かれ上手くいかない事態が起こったりする。

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月9日「神の民は歌う」

    聖書のいたるところに歌がある。神の民は歌う。

  2. image
    • 聖書からよもやま話連載・コラム

    神様を恐れすぎてはいけません【聖書からよもやま話475】

    確かに「主を恐れることは知識の初め」と箴言には書いてありますから、神様を恐れることも大切なことです。でも恐れるばかり…

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月8日「礼拝の怠り」

    神は礼拝の中でその民を集める。礼拝の中心にいます神ご自身の所へと、民は呼び集められる。

    • 連載・コラム
    • 聖書に生きる366日

    3月7日「生ける神に目を注ぎ」

    クリスチャンは神の臨在の内に自分もいると確信して礼拝をする。生ける神が支配し、語り、啓示し、創造し、贖い、命じ、祝福…






メルマガ登録

最新記事と各種お知らせをお届けします

プライバシーポリシーはこちらです