社会・教育
-
クリスチャン医師・日野原重明さんとも対談 瀬戸内寂聴さん99歳で死去
9日、心不全のため亡くなった瀬戸内寂聴さん。2002年に聖路加病院名誉院長の日野原重明さんとの対談本『いのち、生ききる』…
-
元朝日新聞記者・植村隆氏の闘いを記録した『標的』 カトリック正平協が推薦映画…
植村氏は、韓国カトリック大学の教授として招聘された後、民主化闘争を支えた金寿煥(キム・スファン)枢機卿の生き様や、戦…
-
【衆院選】クリスチャンの遠藤良太氏が比例復活 初出馬で初当選
4年ぶりとなる衆議院選挙で、クリスチャンの遠藤良太氏(日本維新の会)が、比例近畿で復活当選。初出馬で初当選した。
-
バチカンと日本100年プロジェクト 文化交流パートナー募集
角川文化振興財団(理事長:角川歴彦)は9月22日より、「バチカンと日本100年プロジェクト」において、クラウドファン…
-
【異端・カルト110番】 新天地Zoomによる牧師勧誘の手口が明らかに 「黙…
証言によると、Zoomの相手は「ゆり」、日本名「オオタダイスケ」と名乗る自称“韓国人宣教師”と通訳者「サニー」の3人。「オ…
-
コロナ禍で330万人の少女が児童婚の危機 「国際ガールズ・デー」でワールド・…
世界の子どもを支援する国際NGOワールド・ビジョンは、10月11日に国際ガールズ・デーを迎えるにあたり、報告書『COVID-19 AND…
-
カトリック正平協 「世界死刑廃止デー」で新法相宛に声明
日本カトリック正義と平和協議会「死刑廃止を求める部会」(竹内修一部会長)は10月10日の「世界死刑廃止デー」に合わ…
-
ハンガーゼロ、世界食料デー大会を各地で開催 あなたの1食分が支援に
ハンガーゼロ(日本国際飢餓対策機構)は、10月16日の「世界食料デー」に合わせて、10月1日~11月30日を「202…
-
ミゲルの棄教の真実は? 天正遣欧使節・千々石ミゲルとみられる人骨発見
天正遣欧使節の一人、千々石ミゲルの墓の特定に向けた発掘調査が長崎県諫早市で行われ、ミゲルとみられる骨が発見された。
-
日本キリスト者医科連盟総会 オンラインで総会
日本キリスト者医科連盟(JCMA)は8月20日、21日の両日、沖縄県那覇市の沖縄県市町村自治会館と各地のサテライト会…
-
WCRPが核廃絶に向けシンポ 宗教者の立場から意識の転換を
中村桂子氏(長崎大学核兵器廃絶研究センター准教授)が「核兵器禁止条約の時代――市民社会・軍縮教育・ジェンダーを切り口に…
-
米国同時多発テロから20年、追悼式典で6回の黙祷
アメリカ同時多発テロの追悼式典が11日、ニューヨークなど3カ所で行われ、攻撃の節目となった時間に計6回の黙祷がささげられ…
-
性教育研究会がオンラインで公開研究大会 家庭・学校・養護施設から報告
キリスト教性教育研究会(水谷潔会長=日本福音キリスト教会連合春日井聖書教会協力牧師)が主催する公開研究大会が8月11…
-
クラスター発生のフルゴスペル大分教会 同教団の妹尾光樹牧師に聞く「悪条件が重…
「教会に限らず、今は日本中どこで感染しても不思議ではない状況です。皆さんの教会でも、会堂の消毒や数十分おきの換気など…
-
〝分断越えてつながる模索〟 「歴史の裂け目」から戦後史をとらえ直す
講演で大野氏は沖縄戦とその後の米軍占領の歴史を概観し、「日本の『平和と民主主義』や経済成長は、沖縄の軍事化やアジア…
-
この秋、TCUの充実したコンテンツで学んでみませんか?「どこでもTCUエクス…
東京基督教大学は、2021年9月より、「どこでもTCUエクステンション」と称して、一般向けオンライン聴講プログラムを開始…
-
NCCが入管庁の最終調査報告書に抗議 「人道的な入管体制」を要望
スリランカ出身のウィシュマ・サンダマリさんが名古屋出入国在留管理局の施設で収容中に死亡した事件をめぐり、法務省出入国…
-
佐賀 武雄市 河川氾濫で広範囲に冠水、神戸国際支縁機構からの現地レポート
14日の記録的大雨で「内水氾濫」も起きた佐賀県武雄市。現地でボランティアとして入っている神戸国際支縁機構からレポート…
-
新型コロナ感染再拡大に要警戒 ワクチン接種でも感染は防げず
新型コロナウイルスの感染者数および重症患者数が「過去最大」を更新し続けている。現在、猛威を振るっている変異株「デルタ…
-
新宗連、NCC、政教分離の侵害を監視する全国会議など 首相・閣僚らによる靖国…
76年目の「敗戦記念日」を前に、キリスト教を含む諸団体が閣僚による靖国神社参拝、菅義偉首相による「玉串料」の奉納な…