社会・教育
-
【異端・カルト110番】 新年度に注意喚起 ネット動画で若者のカルト被害防止…
コロナ禍で人を集めるイベントや集会がしにくい状態が続いているが、その一方で、YouTube動画を通して異端・カルト団体に勧誘…
-
7億円規模の支援を展開、ウクライナの子どもと家族へ物資と心のケアを
チャイルド・ファンド・ジャパンは、加盟するチャイルド・ファンド・アライアンスが、ウクライナ国内外の子どもたちとその家…
-
日本正教会がキリル総主教に嘆願書 「兄弟間の和解と紛争解決に尽力を」
日本ハリストス正教会(正式名=聖自治日本正教会、ダニイル主代郁夫府主教)は3月29日、ロシアによるウクライナ侵攻を受…
-
【訃報】 瀬戸健一郎さん(政治家、元草加市議会議員)
せと・けんいちろう 3月25日、すい臓がんのため逝去。59歳。葬儀は、谷塚斎場(埼玉県草加市瀬崎4丁目6番36号)に…
-
NCC、平和ネット、正平協がオンライン祈祷会 ウクライナ正教会から大主教が参…
特に爆撃で1300人以上の犠牲者を出し、がれきの中にも多くの人々が取り残されているウクライナ南東部のマリウポリに祈り…
-
「戦犯」とされたキリスト教徒による獄中機関紙『信友』が復刊
巣鴨拘置所(スガモプリズン)に収容されていたキリスト教徒のグループ「信友会」の機関誌『信友』(全3巻+別冊1)が、不…
-
【ウクライナ難民支援】ハンガーゼロ、ポーランド活動地にスタッフ3人を派遣
ハンガーゼロは、緊急支援活動への人的協力として21日に、スタッフの近藤高史総主事以下2人を緊急支援チームとしてポーラン…
-
【ウクライナ侵攻】 キリスト教大学など教育機関も相次いで声明
ロシア軍によるウクライナ侵攻を受けて、全国のキリスト教主義学校をはじめとする各教育機関も相次いで声明を発表した。
-
【ウクライナ侵攻】 ロシアへの抗議と平和求める声相次ぐ
ロシアによるウクライナ軍事侵攻に抗議し、平和を求める声が相次いでいる。
-
関西学院大学、滋賀県などと協定 ヴォーリズ建築の保存・研究に尽力
関西学院大学(兵庫県西宮市)は9日、滋賀県ならびに近江八幡市と「ヴォーリズ建築等を通じた連携協定」を締結した。今後ヴ…
-
NCC、キリスト者平和ネット、カトリック正平協が18日にウクライナの平和祈る…
日本キリスト教協議会(NCC)、平和を実現するキリスト者ネット、日本カトリック正義と平和協議会は3月18日、「ウクラ…
-
58年の歴史に幕 上智社会福祉専門学校が3月に閉校
上智学院が運営する上智社会福祉専門学校(=社専、東京都千代田区)が3月、全在校生の卒業をもって58年の歴史に幕を閉じ…
-
【ウクライナ緊急支援】 日本聖書協会 「ウクライナ聖書協会」などへの募金受付…
日本聖書協会(石田学理事長)は3月4日、日本からの祈りと連帯の徴として「ウクライナ聖書支援募金」の受付を開始した。寄…
-
【ウクライナ緊急支援】 カリタスジャパンが人道支援の緊急募金
カリタスジャパン(菊地功責任司教)は3月4日、ロシアによるウクライナへの侵攻により、これまでに600人近い市民が犠牲…
-
【ウクライナ侵攻】 日本聖公会、日本福音ルーテル教会、改革派が相次いで声明
キリスト新聞社ホームページ日本聖公会(武藤謙一首座主教、上原榮正正義と平和委員⻑)は3月2日、「私たち、日本聖公会は…
-
日本基督教団 世界宣教委「平和を求める祈り―ウクライナとロシアを覚えて―」で…
キリスト新聞社ホームページ国内のプロテスタント教派では最多の教会が属する日本基督教団(石橋秀雄総会議長=写真)世界宣…
-
【ウクライナ侵攻】 日本FEBC「緊急祈祷のお願い」を共有
キリスト教放送局の日本FEBC(鈴木誠司統括ディレクター)は2月28日、ウクライナ首都キエフ在住のセルゲイ・ナクール…
-
ウクライナ侵攻 日本キリスト教会が抗議、日本福音同盟が祈りの要請 2022年…
キリスト新聞社ホームページ日本キリスト教会(有賀文彦大会議長)は2月27日、「ロシアによるウクライナ侵攻に反対します…
-
WCRP/RfP日本委員会 「ウクライナ情勢に対する声明」を発表
世界宗教者平和会議(WCRP /RfP)日本委員会は2日、ウクライナ情勢に対する声明を発表した。ロシアによるウクライナへの侵攻…
-
ウクライナ侵攻を非難 ICU、立教、明学国際平和研究所が声明
ロシア軍によるウクライナ侵攻を受けて、キリスト教主義の教育機関(明治学院大学、国際基督教大学、立教大学)からも声明が…