社会・教育
-
牧師が覚醒剤使用の疑いで逮捕 自立・更生支援で受賞歴
大阪市内で行われた授賞式では、「私たちは彼ら(非行少年)の傷ついた心に寄り添いながら、責めることをせず、否定せずに寄…
-
日本人初のWCC会長で国際基督教大学名誉教授の武田清子氏、召天
思想史学者で国際基督教大学(ICU)名誉教授の武田清子(たけだ・きよこ、本名・長清子=ちょう・きよこ)氏が4月12日…
-
日本初シェアハウス型難民シェルター「ジェラハウス」 トキワ荘のようにスーパー…
日本福音ルーテル社団(JELA)は5日、日本初の民間による無償のシェアハウス型難民シェルター「ジェラハウス」(東京都…
-
【訃報】 松平信久さん(元立教学院院長)
キリスト新聞社ホームページまつだいら・のぶひさ 立教大名誉教授、教育心理学。5月20日、間質性肺炎のため逝去。80歳…
-
【インタビュー】青山学院院長の山本与志春さん 「地の塩、世の光」となるサーバ…
青山学院は幼稚園から大学・大学院までを擁し、キリスト教信仰に基づく建学の精神で「人と社会のために何ができるか」を考え…
-
オウム事件でキリスト教会がなすべきこと 和賀真也牧師に聞く
オウム真理教事件について、カルト集団からの脱会支援をしている和賀真也氏に話を聞いた。「『自分たちはそんな集団と関係な…
-
精神科医の田中哲さん講演 子どもたちに教会コミュニティーができること
精神科医の田中哲(さとし)さんを招いての「教会教育セミナー2018」(いのちのことば社CS成長センター主催)が15日…
-
大嘗祭を前にキリスト教会代表が抗議 天皇の宗教行為に国が関与することは違憲
大嘗祭を前に、日本キリスト教協議会(NCC)の金性済(キム・ソンジェ)総幹事と日本福音同盟(JEA)社会委員の小岩井…
-
帯広聖公会の旧双葉幼稚園園舎 保存活用に向けて卒園生らがNPOを設立
日本聖公会北海道教区(本部・札幌市)が所有する国の重要文化財、旧双葉幼稚園(北海道帯広市)の園舎が保存・活用されるこ…
-
「横田めぐみさん帰還のための祈りコンサート」 横田早紀江さん、聖書との出会い…
「横田めぐみさん帰還のための祈りコンサート──Belive」(主催:Believe、キリスト教会祈りのネットワーク)が7日、久遠キリ…
-
【西日本豪雨】韓国からボランティア 献身的な活動に地元から感謝の声
岡山キリスト災害支援室では、岡山県倉敷市真備町などにボランティアを派遣。瓦礫(がれき)の片づけ、泥かきなどを行ってい…
-
日本基督教団・燕教会が国登録有形文化財に 教会献堂90周年で
日本基督教団・燕教会(新潟県燕市中央通、田中弘子牧師)を国登録有形文化財に登録するよう、国の文化審議会が20日、文化…
-
アドベントの菓子シュトレンとベラベッカ
イエスの誕生を祝うクリスマス。その準備の期間をアドベント(待降節)といいます。今年は来週の日曜日、12月1日がスター…
-
2・11(信教の自由を守る日)関連集会リスト
2月11日は「建国記念の日」として祝日だが、神武天皇が即位した日「紀元節」を戦後復活させたという経緯がある。そのため…
-
アバコスタジオに「FOUR TUNE」誕生 試写機能を備えた日本で唯一のコン…
アバコスタジオ(東京都新宿区)に、完全デジタル化した映像と音のスタジオ「FOUR TUNE」が17日にオープンする。さまざまな…
-
浜矩子さんと福嶋揚さんとの対談「金と神──経済学と神学の対話」
経済学者の浜矩子(はま・のりこ)さんと神学者の福嶋揚(ふくしま・よう)さんの対談「金と神──経済学と神学の対話」(共催…
-
【訃報】 佐藤東洋士さん(桜美林学園理事長・学園長、日本私立大学協会会長) …
キリスト新聞社ホームページ さとう・とよし 学校法人桜美林学園理事長、学園長。10月18日、逝去。76歳。コロナ禍のため、…
-
青山学院、草苑学園と教育提携に関する協定を締結
青山学院(東京都渋谷区)は2月4日、草苑学園(東京都豊島区)と教育提携に関連する協定を締結した。調印式では、青山学院…
-
オウム真理教、残る6人の死刑を執行 破壊的カルトへの処刑について山本光一牧師…
一連のオウム真理教事件で死刑が確定した教団元幹部6人の刑が26日、執行された。松本智津夫を含む7人の死刑が6日に執行…
-
【訃報】 白石典義さん(立教学院理事長、立教大学名誉教授) 2020年8月2…
キリスト新聞社ホームページ8月26日、肺がんのため逝去。67歳。葬儀は近親者のみで行った。後日、「立教学院葬」を行う予定。…