社会・教育
-
世界教会協議会の代表者らが北朝鮮を訪問
世界教会協議会(WCC)と世界改革派教会共同体(WCRC)の代表6人が5月3日から7日まで、朝鮮民主主義人民共和国(…
-
阿久戸光晴氏が福岡女学院大学・福岡女学院大学短期大学部学長に
聖学院大学学長と聖学院理事長・院長を務めた阿久戸光晴(あくど・みつはる)氏(67)が4月1日付で福岡女学院大学・福岡…
-
日本バプテスト神学校、4人の新入生が加わる
日本バプテスト神学校(横浜市、益巖校長)は4月6日、入学始業礼拝を行った。4人が新しく加わり、合わせて15人が学ぶこ…
-
関西学院大学准教授の榎本てる子氏、召天
関西学院大学神学部准教授の榎本てる子(えのもと・てるこ)氏が4月25日、急性肺炎のため召天した。55歳。病気療養中だ…
-
東神大の卒業生17人のうち14人が大学院へ
東京神学大学(東神大、東京都三鷹市、大住雄一学長)の卒業式が3月13日に行われた。卒業するのは17人(女性8人、男性…
-
東京基督教大学の新入生は57人、山口学長の新体制がスタート
東京基督教大学(TCU、千葉県印西市)の入学礼拝が4月4日に行われた。新入生は57人。山口陽一新学長が「Stand in the …
-
ウェスレアン・ホーリネス神学院、2人の伝道者を送り出す
ウェスレアン・ホーリネス神学院(東京都台東区、山﨑忍校長)の第30回入学式が4月6日に行われた。入学生は舩津悠大さん…
-
神戸改革派神学校の入学式をライブ配信、改革派教会の訪問動画も
日本キリスト改革派教会大会メディア伝道局、RCJメディア・ミニストリーは4月6日、第69回神戸改革派神学校入学式の様…
-
日本ナザレン神学校、二人の卒業生と一人の新入生
日本ナザレン神学校(石田学校長)では、3月に中谷信希さん、満山浩之さんが卒業し、4月に後藤献二さんが編入学した。後藤…
-
東洋英和女学院で全学院新年度礼拝、メッセージは新学院宗教部長の伊勢田奈緒氏
東洋英和女学院(東京都港区)は4月13日、小学部講堂で全学院新年度礼拝を行い、幼稚園、小学部、中高部、大学・大学院、…
-
日本人初のWCC会長で国際基督教大学名誉教授の武田清子氏、召天
思想史学者で国際基督教大学(ICU)名誉教授の武田清子(たけだ・きよこ、本名・長清子=ちょう・きよこ)氏が4月12日…
-
キリスト教主義大学(ミッションスクール)紹介(1) 編集部
明治以降、宣教師や日本人キリスト者によって創設された私立学校(女学校)で、その後、国から大学として設置認可されたもの…
-
国際基督教大学名誉教授の古屋安雄氏、召天
古屋安雄氏(国際基督教大学名誉教授)が4月16日未明に召天した。91歳。葬儀は22日午後1時から同大礼拝堂(東京都三…
-
セブンスデーの三育学院、4月からどう変わる
セブンスデー・アドベンチスト教会(SDA)が設立母体である私立の広島三育学院(高等学校・中学校・大和小学校:広島県三…