一日の発見
-
3月7日「目を覚ましていなさい」
目を覚ましていなさい。あなたがたは、その日、その時を知らないのだから。(マタイによる福音書25章13節)
-
3月5日「お前たちの家は見捨てられ荒れ果てる」
エルサレム、エルサレム。預言者たちを殺し、自分に遣わされた人々を石で打ち殺す者よ、めん鳥が雛(ひな)を羽の下に集める…
-
7月14日「目を覚ましていなさい」
目を覚ましていなさい。信仰に基づいてしっかり立ちなさい。(コリントの信徒への手紙I 16章13節)
-
2月21日「神が結び合わせてくださったもの」
ニ人はもはや別々ではなく、一体である。従って、神が結び合わせてくださったものを、人は離してはならない。(マタイによる…
-
9月24日「神は、お示しになりました」
神はわたしに、どんな人をも清くない者とか、汚れている者とか言ってはならないと、お示しになリました。(使徒言行録10章28…
-
10月2日「賛美の歌を歌って神に祈っていると」
真夜中ごろ、パウロとシラスが賛美の歌をうたって神に祈っていると、ほかの囚人たちはこれに聞き入っていた。(使徒言行録16…
-
10月3日「神は、遠く離れてはおられません」
実際、神はわたしたち一人一人から遠く離れてはおられません。(使徒言行録17章27節)
-
6月16日「神の深みさえも」
わたしたちには、神が”霊”によってそのことを明らかに示してくださいました。霊は一切のことを、神の深みさえも究めます。(…
-
10月16日「キリストは私たちの平和」
実に、キリストはわたしたちの平和であります。(エフェソの信徒への手紙2章14節)
-
6月19日「あなたがたはキリストのもの」
パウロもアポロもケファも、世界も生も死も、今起こっていることも将来起こることも、一切はあなたがたのもの、あなたがたは…
-
10月8日「自分の奉仕を通して」
パウロは挨拶(あいさつ)を済ませてから、自分の奉仕を通して神が異邦人の間で行われたことを、詳しく説明した。(使徒言行…
-
6月25日「愛は、造り上げる」
知識は人を高ぶらせるが、愛は造り上げる。(コリントの信徒への手紙I 8章1節)
-
8月16日「お前が用意した物は、誰のものになるのか」
愚かな者よ、今夜、お前の命は取り上げられる。お前が用意した物は、いったいだれのものになるのか。(ルカによる福音書12章2…
-
8月21日「見失った一匹を見つけ出すまで」
あなたがたの中に、100匹の羊を持っている人がいて、その1匹を見失ったとすれば、99匹を野原に残して、見失った1匹を見つけ…
-
10月26日「強くなりなさい」
最後に言う。主に依り頼み、その偉大なカによって強くなりなさい。(エフェソの信徒への手紙6章10節)
-
4月19日「互いに思いを一つにし」
互いに思いを一つにし、高ぶらず、身分の低い人々と交わりなさい。自分を賢い者とうぬぼれてはなりません。(ローマの信徒へ…
-
5月16日「これは『開け』という意味である」
天を仰いで深く息をつき、その人に向かって「エッファタ」と言われた。これは、「開け」という意味である。(マルコによる福…
-
10月15日「その愛によって、キリストと共に生かし」
しかし、憐れみ豊かな神は、わたしたちをこの上なく愛してくださり、その愛によって、罪のために死んでいたわたしたちをキリ…
-
5月9日「この人から出て行け」
イエスが、「汚れた霊、この人から出て行け」と言われたからである。(マルコによる福音書5章8節)
-
6月7日「婦人たちは墓を出て逃げ去った」
婦人たちは墓を出て逃げ去った。震え上がり、正気を失っていた。そして、だれにも何も言わなかった。恐ろしかったからである…