一日の発見
-
3月21日「信仰を通して実現されるのです」
福音には、神の義が啓示されていますが、それは、初めから終わリまで信仰を通して実現されるのです。(ローマの信徒への手紙1…
-
3月20日「あなたがたに会いたいのは、力になりたいから」
あなたがたにぜひ会いたいのは、”霊”の賜物をいくらかでも分け与えて、カになりたいからです。(ローマの信徒への手紙1章11節…
-
3月19日「召されて使徒となったパウロ」
キリスト・イエスの僕、神の福音のために選び出され、召されて使徒となったパウロ。(口ーマの信徒への手紙1章1節)
-
3月18日「だから、すべての民をわたしの弟子にしなさい」
だから、あなたがたは行って、すべての民をわたしの弟子にしなさい。彼らに父と子と聖霊の名によってバプテスマを授け、あな…
-
3月17日「そこでわたしに会うことになる」
行って、わたしの兄弟たちにガリラヤへ行くように言いなさい。そこでわたしに会うことになる。(マタイによる福音書28章10節)
-
3月16日「なぜ、わたしをお見捨てになったのですか」
わが神、わが神、なぜわたしをお見捨てになったのですか。(マタイによる福音書27章46節)
-
3月15日「そうすれば、信じてやろう」
他人は救ったのに、自分は救えない。イスラエルの王だ。今すぐ十字架から降りるがいい。そうすれば、信じてやろう。(マタイ…
-
3月14日「お前たちの問題だ」
この人の血について、わたしには責任がない。お前たちの問題だ。(マタイによる福音書27章24節)
-
3月13日「あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」
べ卜ロは「鶏が鳴く前に、あなたは三度わたしを知らないと言うだろう」と言われたイエスの言葉を思い出した。(マタイによる…
-
3月12日「剣を取る者は、剣で滅びる」
剣を取る者は皆、剣で滅びる。(マタイによる福音書26章52節)
-
3月11日「心は燃えても、肉体は弱い」
誘惑に陥らぬよう、目を覚まして祈っていなさい。心は燃えても、肉体は弱い。(マタイによる福音書26章41節)
-
3月10日「記念として語り伝えられるだろう」
世界中どこでも、この福音が宣べ伝えられる所では、この人のしたことも記念として語リ伝えられるだろう。(マタイによる福音…
-
3月9日「わたしにしてくれたことなのである」
はっきり言っておく。わたしの兄弟であるこの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしてくれたことなのである。(マタイに…
-
3月8日「多くのものを管理させよう」
忠実な良い僕だ。よくやった。お前は少しのものに忠実であったから、多くのものを管理させよう。主人と一緒に喜んでくれ。(…
-
3月7日「目を覚ましていなさい」
目を覚ましていなさい。あなたがたは、その日、その時を知らないのだから。(マタイによる福音書25章13節)
-
3月6日「最後まで耐え忍ぶ者は救われる」
不法がはびこるので、多くの人の愛が冷える。しかし、最後まで耐え忍ぶ者は救われる。(マタイによる福音書24章13節)
-
3月5日「お前たちの家は見捨てられ荒れ果てる」
エルサレム、エルサレム。預言者たちを殺し、自分に遣わされた人々を石で打ち殺す者よ、めん鳥が雛(ひな)を羽の下に集める…
-
3月4日「あなたたち偽善者は不幸だ」
律法学者たちとファリサイ派の人々、あなたたち偽善者は不幸だ。薄荷(はっか)、いのんど、茴香(ういきょう)の十分の一は…
-
3月3日「あなたがたの師は一人だけ」
あなたがたは「先生」と呼ばれてはならない。あなたがたの師は一人だけで、あとは皆兄弟なのだ。(マタイによる福音書23章8節…
-
3月2日「だれの子だろうか」
あなたたちはメシアのことをどう思うか。だれの子だろうか。(マタイによる福音書22章42節)